goo blog サービス終了のお知らせ 

素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

aisle

2011-05-24 23:31:03 | 日記


『aisle』・・・([áil])アィル と発言する。「S」は発言しないようだ。
通路側という日本語表記の下に表示してあるのだから「通路」という意味なのだろうと思っていたが、
その通りだった。チャンちゃん。発音まではわからなかったが・・・
また一つお勉強でけました。例としてI'll take the aisle.(僕が通路側の席に座ろう。)等と使用する。
ちなみにオイラは窓際しか座らない。同級生で元上司のスー課長も同様である。なぜなら二人ともお子ちゃまだからである。




名古屋市営地下鉄桜通線丸の内駅ホームにいる。第1次名古屋勤務時代に通勤に使っていた線である。
いつの間にか、線路転落用のフェンスが設置されていた。電車が入ってくるとドアと重なる部分だけがドアと
一緒に開閉する。思わず見入った。都会の日進月歩にはただただ驚くばかりである。その進歩についていけないから
オイラは都会が嫌いなのである。田舎の鈴鹿で米作っている分には、地下鉄にかような代物が設置されようが
されまいが全く影響も無いからね。田舎もんの偏屈で歪曲した考え方なのだと聞き流してくれ。

三の丸ビルでの打合せを終え、丸の内駅から名古屋駅へと。今日は定時直帰。恋女房のご機嫌はいかがか?
帰りの電車の中から、お伺いメールをしてみよ。