

春闘が終わったからといってオイラやヤマの仕事が減るわけではなく、新年度に向けての準備やら、労働基準監督署への
資料提出の用意・整理やら、日々起きる交通事故等の対応やら、もちろん労働組合様との交渉やら仕事は枯れてはくれぬ。
オマケにこの年度末には社宅の大量廃止、入居者移転の余分な仕事も大きくウエイトを占めており、いわゆるテンテコマイマイ
状態であるのである。鼻血が出ても、満足に止めることも出来ぬまま仕事を続けなきゃならないのである。
松阪の社宅にはこんな立派な厨房設備が入っているんだよ。入居者に朝晩の食事を出すためにかの昔入れたらしい。
ガスレンジなんざ、ホントにプロ仕様のええやつなんさ。このままでいくと、この社宅をぶっ壊す時に一緒に廃棄となる。
誰かいらんか?うまくやれば「ただ」であげれると思うよ。どう?