どうもこうのです。

「住まいにぬくもり 心にやすらぎ」
こうの@日興ホームの適当かつ気まぐれな日記です。

金曜日はパパ弁の日。

2012年01月20日 | 子育て・プライベート
どうもどうも


今朝は冷え込みが弱く、布団から出るのが楽でした

坊主くんの通う幼稚園は、水曜日と金曜日がお弁当を
持っていく日になってます

昨日で2ヶ月誕生日を迎えた娘ちゃんの夜行性っぷりに
少々疲れ気味のママは寝かしておいて、パパの出番

少し早起きして調理開始です


~本日のレシピ~

・豚小間切れ肉の韓国風ピリ辛炒め
(焼き肉のタレで炒めただけ)

・ソーセージのチーズロール、ライオンとウサギを添えて
(ソーセージはゴーカイジャーのものが望ましい)

・大根とカニかまぼこの地中海風サラダ
(昨夜ママが作った残りを入れただけ)

・ライス
(仮面ライダーフォーゼのふりかけ付き)

・旬の果物のゼリー
(スーパーで売ってる安いヤツ)


となっております

お坊っちゃま、お口に合いましたでしょうか


ではでは(^-^)/





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Nさま邸地鎮祭。 | トップ | 「河野さん、ごめんなさい」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがっ! (リトルリンリン)
2012-01-20 22:34:17
いつも拝見しております
たまには足あと残していきますね

朝から息子さんのお弁当作りなんて、私の周りにはそんな良いパパは居ないと思います
ちなみに…ジョギング後に作るんですか?
私だったら、ジョギングの時点で疲れ果てて、既に1日が終わった感覚に陥るでしょう(笑)

息子さんは残さず食べてくれましたか?
返信する
リトルリンリンさんへ (kohno)
2012-01-20 23:27:00
ご無沙汰してます~
(ブログでは、ですが)

コメント、ありがとうございます


はい、ジョギング後に作ってます

(とは言っても、最近はあまりの寒さにジョギングも毎日ではないのです)

お弁当づくり、結構楽しくやってます

毎回坊主くんに「全部食べた?」と恩着せがましく聞いてます
パパ弁当、意外に好評です

因みに、ウチの堀江くん(てんどんマン)のパパ弁当は「かなり」凄いですよ
返信する

コメントを投稿

子育て・プライベート」カテゴリの最新記事