どうもこうのです。

「住まいにぬくもり 心にやすらぎ」
こうの@日興ホームの適当かつ気まぐれな日記です。

日興ホームHPリンク

↓ クリックお願いします ↓

広島ブログ

ちょっと遠出。

2012年03月31日 | 子育て・プライベート
どうもどうも


今日は親戚の結婚式に出席するため、茨城県は水戸に来ています

広島を朝11時に出発、東京から特急で水戸に来る予定が
激しい強風、豪雨で特急が運転見合せ

やむなくバスで二時間揺られてやっとこさ到着

時計を見ると夜の8時…。
さすがにちょっと疲れました

明日は良い天気になりそうなので、しっかりお祝いしてきます

2日間ほど会社を空けますが、優秀なスタッフ達がいるので
安心しきっています



ではでは(^-^)/





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き。

2012年03月30日 | 気まぐれこうの日記
どうもどうも


ありがたいことに今日も朝から手帳が真っ黒
充実した一日を過ごさせて頂きました

ただいまの時刻はなんと22:30。
最近では一番遅い帰宅時間です

さすがにこの時間まで働くと胃袋が悲鳴をあげてきます

先日の休みに家族で食べたお好み焼き、旨かったなぁ
なんて考えながら帰路に着きます

お好み焼き…毎日でも良いぐらい好きなのです

因みに、写真は佐伯区の『田の久』さんです

西方面の方には馴染みのある有名店さんです

味は僕が保証しますので、是非一度お試しを

さ、早く帰ってご飯食べよ



ではでは(^-^)/





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文字霊(もじだま)。

2012年03月29日 | 気まぐれこうの日記
どうもどうも


今日はとても良い天気ですね

溜まりに溜まりまくったデスクワークをこなしながら、
ふと窓に目をやると澄み切った空が広がっています


先ほど届けられた一通の手紙

誰からだろう、と見てみると先週初めてお会いした
ある業者さんからの手紙でした



何でしょう、この文字から伝わってくるパワーは

お会いしたときにも礼儀正しさや自身に満ち溢れた
マンパワーをヒシヒシと感じさせられたましたが、
更にこんな最終兵器を送り込んでくるとは

営業に携わる身として、とても勉強になります

人の魅力って多角的に滲み出るものですね

こちらこそ「ご縁に感謝」です



ではでは





7つの習慣―成功には原則があった!
クリエーター情報なし
キングベアー出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲良しこよし。

2012年03月28日 | 子育て・プライベート
どうもどうも


今日は定休日でお休みを頂いています

坊主くんも幼稚園が春休みなのでお休みです


河野家は来月の引越しに備え、準備が始まっています

今朝も坊主くんとリサイクルセンターに不要な家具等を
捨てに行ってきました

引越し・・・

家の中を見渡すとおびただしい数の物達。

先が思いやられます


そんな思いを知る由も無く、娘ちゃんはゴニョゴニョと
独り言を言いながらご機嫌に遊んでいます
←ヘッ?

最近は随分とお喋りするようになりました

誰に似たんでしょうか

←チュッ

兄ちゃん、そんな妹が大好きな様です



ではでは





楽しく憩いのある家づくり―子育て世代のための安くて良い家
クリエーター情報なし
日本建築出版社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似てるんですよ。

2012年03月27日 | 気まぐれこうの日記
どうもどうも


今日、また新たに日興ホームを大切なマイホームの
パートナーにお選び頂いたUさま。

本当にありがとうございます

担当の堀江くんを中心に日興ホーム皆で一生懸命
お手伝いしていきます




そんなUさまのご契約の際に少しだけ出た話し。

改めて総集編ということで


僕のチームのスタッフは役者揃い

その1 堀江くん
その2 榎本くん
(↑それぞれの名前をクリックすると過去の記事が別ウィンドウで開きます)

彼らの存在は随分と有名に(?)なってきました


そして、極めつけは・・・



なかなか楽しい部署ですよ


Uさま、こんな日興ホームをこれからも宜しくお願い致します



ではでは





住宅営業 そのやり方を変えましょう  転換期を乗り切る新ビジネスモデルの提案
クリエーター情報なし
実務教育出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンスケ。

2012年03月26日 | 気まぐれこうの日記
どうもどうも


自宅のテーブルに置いてあったお菓子の袋

ん?

ポ、ポンスケ(笑)?

初めてお目にかかりました

坊主くんのマイブームだそうですが、このネーミングの
センスと度胸に感服であります(^-^ゞ

皆さんはご存知でしたか?

今日は3月末らしからぬ寒さを感じる1日でした

引き続き体調にはお気をつけて



ではでは(^-^)/





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CONGRATULATION!

2012年03月25日 | 子育て・プライベート
どうもどうも


いや~

良いですね、結婚式

とっても幸せそうな2人からこれ以上ないほどの
ハッピーオーラをもらいました

夫婦って良いな、家族って良いな。

平凡ながらも家族皆で仲良く暮らしている自分は
幸せ者だな、と改めて実感できる素敵な時間でした


保村さん、いや、美保ちゃん、本当におめでとう

日興ホームの皆が貴方の幸せを願ってるよ



ではでは(^-^)/





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌ふ。

2012年03月24日 | 子育て・プライベート
どうもどうも


「歌って踊れない営業マン」こと河野です。

いよいよ明日は結婚式本番。

新婦さんから歌のプレゼントをお願いされています。


が・・・

実はまだ内容が仕上がっていません


ま、マズいです


今日はこのぐらいにして練習に励みます



ではでは





7つの習慣―成功には原則があった!
クリエーター情報なし
キングベアー出版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノックアウト。

2012年03月23日 | 気まぐれこうの日記
どうもどうも


今日は1日雨でしたね

幸い、今日の予定はほぼ終日デスクワークだったので
スーツと靴を濡らすことはあまりありませんでした

雨に濡れると傷みが早くなるのですようん。


昨日、昨年11月にマイホームをお引き渡しさせて頂いた
Iさまが遊びに来てくださいました

もうすぐ一歳半になるお嬢ちゃん、Rちゃんも一緒です

少し見ない間に大きくなっちゃって…

お打ち合わせの頃には何度も抱っこして寝かせたものですが、
最近人見知りが始まった様で全く寄せ付けてもらえませんでした

でも、人見知りも子供の成長には重要な要素

オジサンは抱っこしたい気持ちを静かに押さえ付け、
おとなしく見守っておきました

それにしても、可愛い

何やっても可愛い


ウチの娘ちゃんもこんなに可愛くなってくれたら良いなあ


本当に癒される一時でした



ではでは(^-^)/





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Eさま邸竣工式。

2012年03月22日 | 家づくり
どうもどうも


今日は高屋町のEさま邸の竣工式が執り行われました

←奥様こだわりの造作食器棚!

Eさまとは僕が5年前に家づくりをお手伝いした
お施主さまを通じてご縁を頂きました
本当にありがたい限りです

←Sちゃんもおおはしゃぎ

式中、ご主人から一言を頂戴しました

「他のハウスメーカーも検討していましたが、河野さんの
 話し易さに惹かれ、日興ホームに決めました。
 設計の瀧口さん、コーディネーターの西本さん、
 監督の高下さん、皆さんに本当によくして頂き、
 こんなに素敵な家を持つことができました。
 日興ホームさんとの付き合いはこれからも続きます。
 末永くよろしくお願いします。」


・・・もう言葉がありません
僕のムチャ振りに、こんなに嬉しいコメントを頂けて。。。
Eさま、本当にありがとうございます

←はい、チーズ

こちらこそ、末永くよろしくお願いいたします





◇おまけ◇

ロールケーキ、皆で美味しく頂きました



ではでは





子どもが小学生になる前に、家を買いたいと思ったら読む本
クリエーター情報なし
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする