日々の事から

日々のあれこれ   by Kirari

タブの大きさ

2015-05-20 07:59:31 | 日記
携帯の機種変とともに、タブレット端末をもらったが、使ってみたら、やっぱり携帯以上の役割はないかなぁ

スマホサイズの端末よりはよく見えるし、携帯と違ってPC手続きができるのは便利だけど、やっぱり全体像は捉え難いし。

まぁ2年使ってみて、どうか、だな。


あ、そうそう。
子どものsurfaceと繋ぐのが大きなミッションだった。
昨日は、それで大わらわ(笑)


Bluetoothは仲間にできたけど。


よく考えたら、プリンターも繋がなきゃいけないんだわ。

surfaceもそうだが、画面タッチは思うように動かないから嫌だわ。
ペン使うのは画面が傷みそうだし。

マウスのワイヤレスでも買うか…


まあ、まだ1ヶ月だから操作に慣れる時期だけどね。



あいたたた…

2015-05-19 08:19:08 | 日記
1ヶ月くらい右肘の痛みがある。
原因はテニスで連続したボレーをやったせいなのはわかっている。

それをやった週は、ただ、筋肉痛だと思っていた。
それが1週間経って、再びテニスの日にラケットを持って、中の筋肉を痛めたことに気づいた次第

それから毎日、湿布貼り替え。

何せペンを持ったりするくらいでは痛みは出ないので、湿布すら忘れることがある。

でも、例えば鍋とか、掴んで持ち上げるっていう動作をすると『ピキッ』とくるのだ


先日、湿布の買い足しに薬局に行った。
ちょうど薬局のお兄さんが品物を並べていて、合う商品について話をしてくれた。
一緒にいた子どもはセールス嫌いなので、早々に立ち去ってしまった

セールストークはさぁ、相手の土俵にあがらなきゃいいんだって。


結局、いわゆる冷やすだけの湿布と痛み止めが入った湿布の違いを聞き、痛み止めの入った第二類の方を購入。


少し痛みが和らぐと、すぐにテニスで再び痛め、話にならないが、改善するといいなぁ…


ちなみに、医者に行けば、電気療法をやるだろうが、それは高校の時に左腕の治療をやってて、改善したかどうか不明なため、いまいち行く気にならないのだ。



今日は火曜日。
何か疲れてるから、月曜テニスはやめた方がいいかも?

もう何年もやっているので、今さらだけどねぇ。



何だかいつも頭が重いのだ。

2015-05-18 01:42:58 | 日記
数年前から、人間ドックの結果をもらうと、肝機能の低下を指摘されている。

痛みはないから安穏としていられるのだが、父が60歳過ぎて肝臓ガンで逝ったことを思うと、治療するなり生活習慣を改善することが、自分の延命に繋がるとは思う。

いろんなサイトで、肝臓の不調で『何だか疲れる‥』という状態をが記載されていた。

なるほどずっと体力を維持する自信はないのだ。

日頃‥自宅以外では気力でもっているが、休日は当然休みたいモード。自分を騙したいが、それは無理というものだ。

今日も昼近くまで眠り、午後も2時間くらいは眠り、夢を貪っていた。
和室の片付けがしたいんですがね。

体力ないな~と諦める前に、肝臓を考えるか‥。

肝機能の底上げはどうしたら良いもんか。


明日から、また一週間。
隣の他力おっさんを無視して仕事が進められますように‥。


  


他力本願がここにもいたか…

2015-05-15 12:38:51 | 他人に思う事。
惚婆と同い年の人って、他力な人が多いんだろうか…(-_-;)


新しい職場の人で、
他人に気を遣う言葉を乱発するくせに仕事が進まない人がいる。

最初は、新しいメンバーもいるし、気を遣っていろいろ気になってるかと思った。
それが、もう一ヶ月過ぎた


何より、「4月から担当が変わって、こんなに仕事が溜まってしまって。」とか、
『こんなはずじゃない』だとか言う。


んー…

黙って、とにかく仕事やろーか…。



無駄口をたたくうちに、かなり仕事が進むのだ。

「屁理屈言うな」と、親に言われて育った私には、その人の言動は理解できないし、したくもない。

仕事しろ。




戦争か?

2015-05-14 20:01:19 | いいのかそれで?
帰宅したら、大学生の子どもの機嫌が悪かった

どうしたのか聞いたら、あべ首相が改憲を発表したとのこと。
物凄く腹立たしいらしい。

私は、オスプレイの配備が日本に頻発したりしているのは、
アメリカが脅威に思う国に対する戦争に備えるものだと考えている。
敗戦国の日本には有無を言えない理由があるんじゃないかと民間人だが勘ぐってしまう。

多少は、学校で習うが、
戦争が終わったのに、アメリカの基地があちこちにあり、日本人がそれを許している理由はずっと分からなかった。許してなくとも撤退させられない理由。
授業では習わない戦後の日本。

子ども心でも考えるのは、
アメリカは常に何かを見張り、負けた日本はそれを呑まざるを得ないんだろうという点だったが。


いくら情報開示の時代とはいえ、トッフシークレットは守られるだろう。
自衛隊に隠し資金があると指摘した人間がいたが、そりゃ、有事の時に先立つものがなければ、今度は植民地になるか…
そのあたりを考えての発言かどうか知らないが。

戦争が起こったら、今の若者は、出征できるだろうか。
ゲーム攻略は得意だけど、もやしが殆どだから、戦わずとも植民地…か。

愛国心などないだろう。グローバルな時代だから。


うちの子どもに『改憲反対!九条を守れってデモに参加するかい?』と訊いたら、反応するのもアホらしい そうだ。
何を言っても無駄、そう思うとのこと。


日本は負けたし、ちっぽけ過ぎて何もできないわね。
きれいごとじゃ、何もできない。


戦争を知る人は75歳以上。
でも、80越えないと記憶はないだろう。
80過ぎた方が声を張り上げても…聴ける若者は?いるかどうか。

どんな方向にせよ、心配は残る。