先日投稿した記事で、写真が大きくて見にくいとのご指摘を受けました。お詫びし、写真を再度変更し送ります。
※ 写真にマウスを当て、クリックすれば写真は大きくして見ることができます。
5月28日、富山の友人から「羽咋に トキが来ているぞー」と電話がありました。
しかし、現在はどの位置に居るかは不明とのことで、情報待ち。
今朝の新聞では、邑知潟のJR線路わきあたりに飛来しているとの記事があり、
友人の情報待ちで、自宅で待機。
10時半頃 「JR七尾線羽咋・千路駅の中間当たりの田圃に」と連絡あり、早速
出かけました。
線路横の電柱で一休み ? おりました。
でも、いつ飛び立つのかわからず、カメラを備えチャンスを待つ。

背中にアンテナが確認できます
待つこと20分、電柱から飛び立ち下の田圃におりる。

シャッターチャンスをものにできず、

田植えの終わった田圃に何かを、長い嘴でつついている。
なかなか飛び立つ気配無く、田圃の横に自動車が通過しても
電車が通過しても飛び立つことなく食べ物をついばんでいます。
昼近く、あきらめていたところ、いきなり飛び立つ

あわててシャッターを切る
ラッキーでした。
午後は、私用でどうしてもトキと付き合っておられず、帰宅。
午後1時、午前に休んでいた電柱にまだ休んでいる。
電車が通過しても知らんぷり ?。

そのまま用件先へ急ぐ。
仕事が終わり、すぐに引き返すも既に立ち去った後。
友人に確認したところ。宝達山方向へ飛び去ったとのことでした。
能登にいたトキが全滅、佐渡で生まれ、自然放鳥されたトキが、羽咋に舞い戻ってきました。
2年前の春にも羽咋高校裏の田圃に飛来しました。休んでいるときのトキはそんなに
綺麗ではないが ? 飛び立つ時、裏側の羽根の色が綺麗な「とき色」を見せてくれます。
足首のわっかには「4」のマーク。春に能登・珠洲市に飛来したものと同じトキ。
明日は何処で姿が見れるか楽しみです。
※ 写真にマウスを当て、クリックすれば写真は大きくして見ることができます。
5月28日、富山の友人から「羽咋に トキが来ているぞー」と電話がありました。
しかし、現在はどの位置に居るかは不明とのことで、情報待ち。
今朝の新聞では、邑知潟のJR線路わきあたりに飛来しているとの記事があり、
友人の情報待ちで、自宅で待機。
10時半頃 「JR七尾線羽咋・千路駅の中間当たりの田圃に」と連絡あり、早速
出かけました。
線路横の電柱で一休み ? おりました。
でも、いつ飛び立つのかわからず、カメラを備えチャンスを待つ。

背中にアンテナが確認できます
待つこと20分、電柱から飛び立ち下の田圃におりる。

シャッターチャンスをものにできず、

田植えの終わった田圃に何かを、長い嘴でつついている。
なかなか飛び立つ気配無く、田圃の横に自動車が通過しても
電車が通過しても飛び立つことなく食べ物をついばんでいます。
昼近く、あきらめていたところ、いきなり飛び立つ

あわててシャッターを切る
ラッキーでした。
午後は、私用でどうしてもトキと付き合っておられず、帰宅。
午後1時、午前に休んでいた電柱にまだ休んでいる。
電車が通過しても知らんぷり ?。

そのまま用件先へ急ぐ。
仕事が終わり、すぐに引き返すも既に立ち去った後。
友人に確認したところ。宝達山方向へ飛び去ったとのことでした。
能登にいたトキが全滅、佐渡で生まれ、自然放鳥されたトキが、羽咋に舞い戻ってきました。
2年前の春にも羽咋高校裏の田圃に飛来しました。休んでいるときのトキはそんなに
綺麗ではないが ? 飛び立つ時、裏側の羽根の色が綺麗な「とき色」を見せてくれます。
足首のわっかには「4」のマーク。春に能登・珠洲市に飛来したものと同じトキ。
明日は何処で姿が見れるか楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます