小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

エルダー制度研修

2016年04月18日 | 心理

本日は保育所現場での保育士さんの離職防止やスキルアップを目的としたエルダー制度の研修に行きました。

島根の保育士の3年以内の離職率40パーセント。

新人の際のサポートがうまくいかないことにも原因がある

そこで先輩保育士が寄り添いながら新人をサポートするシステムの導入です。今年はモデル事業として出発しました。

6月から実際に保育所を訪問し、先輩保育士(エルダー)さんをサポートします


記事とは関係なしに

相談室から見下ろす松江キャンパスのハナミズキは今盛です





そして赤


大はいごん

2016年04月17日 | 日記

毎日2回以上は大はいごんが起こります

「はいごん」とは出雲弁で「さわぐ」「騒動する」ことです

3歳と5歳

5歳と言えば分かったようで分からないところがあり、毎日二人でけんかになります。はじめは仲良く遊んでいるが、大体最後はケンカで終了です

下が5歳になれば大丈夫かな?

ところで先日はこれで「大はいごん」



父親が持って帰ったのを取り合い

「つぶれるよ」と仲裁に入った親も入れて三つどもえ(笑)



毎日大はいごんが続きます

私たちの子育てもこういうことでしたね

忘れていたのをおもいだします


トマト植えた

2016年04月16日 | 植物系
今日の1時過ぎ

この地方も揺れました

震度4の発表ですが、もう少し弱いような感じでした

九州の地震、これが本震のようですね

被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます


我が家の坪畑、昨日トマトを4本植えました

桃太郎2本、イエローアイコ2本



あとは2~3週間後に同じものを植えようと思います。昨年は一緒に植えたので一ぺんに出来て、そのあとがなくなったので順次できるようにしたいと考えています。路地なので雨のことを考えると、少し早いようにも思いまが・・・。

ジャガイモは、男爵とインカのめざめ

今のところ順調です



少し病気が付いたが、木酢液を2回かけたら元気な葉が出ています

今日も・・

2016年04月14日 | 日記
今日も

孫守

仕事が無かったので、そろそろ絵の準備と思っていたところ


姉がピアノの体験レッスン

ということでママとお出かけ


下の孫は様子を見ていて

「置いて行かれた~」とすねるので近くへ散歩

機嫌は直りません



仕方がないので近くの公園に・・・

今日はカンガルーに餌をやります



遭う人ことに「置いて行かれた~」と訴えます

私も色々しなければならないことがあるが、なかなか切り替えのできない爺です

もう少し柔軟だと思っていたが

齢ですね



奥出雲の春

2016年04月13日 | 心理
昨日は

朝から奥出雲の仕事

標高の高いこの地方の春は桜も遅れて咲きます

もう少し高い場所は

梅も桜も桃も一緒に咲く場所があります



まだこれだけの花が残っています

それでも以前は20日頃の土日が花祭りのところもありましたが、このところ20年で花が一週間は早くなってきたと感じます。

温暖化の影響でしょうか




最近はどこへ行っても今年度スタートの職場のストレスチェクをどのように運用するのかの話題です。

私は事前に安全委員会等で協議し、みなさんのコンセンサスを得ることが必要と言っています。できれば職場の皆さんと共通ルールを作り、確認するようにしてから実施すれば混乱は少ないと思っています。

いずれにしても「事前に」が最も大切と考えています

転校(園)生

2016年04月11日 | 孫たち

今日から地元の幼稚園に入園です

年長組さんになります

関西弁でしゃべっているが、もうすぐ出雲弁になるでしょう



その間

下の孫は、一緒に行くという前に近くの公園に連れ出しました



鹿やカンガルーに餌をやったり

誰もいない遊具で遊ばせて時間稼ぎです



今日は温度が低く、見ているほうは寒い!

暫く???長く???続くと思います

出雲木綿

2016年04月10日 | 日記

午前中は松江歴史館へ行き

本日最終日の出雲木綿展を観た(「出雲に伝わる藍染木綿の文化」)

藍染の婚礼風呂敷など、現代の織物にない雰囲気です

紺色が嫁入り

茶色が婿入り

我が家の父は婿入りだが戦中戦後で何もなかったそうで姉のお雛様も「これしか手に入らなかった」ということで、贅沢な準備はなかったそうです。

ということで

その前の代(祖母)の嫁入り風呂敷は立派なものです。今は半分に折ってテーブルクロスにしています。



広げると畳2畳ほどの大きさ

真ん中に家紋を置き周りに松竹梅と鶴亀をあしらった典型的な模様です



同じデザインで大きさが変わるので

たぶん、何枚かのセットだと思います

片付け

2016年04月09日 | 日記
娘夫婦が持って来た荷物

並大抵な量ではありません

そこで、我が家に大量にため込んでいたものを片付けることにした

母屋の修繕の際に大分処分したが、なんせ物の捨てられない性格のお方が支配しているので物が溜まる事溜まる事。

3年間使用しない物は二度と使わないと言いますが・・・

ついでに断捨離です

捨てたと思っていた明治時代の地価台帳や明治17年の母屋普請の書類などが出てきました。

また、明治から昭和30年頃の絵ハガキが段ボールに一杯見つかりました。資料として貴重なものが含まれていると思われるので、整理していく予定です。



ところで昨日の仕事先の駐車場はボケの生垣



たぶん長い間咲くでしょう

これもまたいい感じですね

春の海

2016年04月07日 | 日記
昨日は午後から孫守

海へ行くというので山越えし、釜浦へ行った

日和も良い上に凪



少し貝を取ったり、ヤドカリと遊んだり

膝まではいって大はしゃぎ



出雲大社近くの日御碕にはウミネコの産卵場があり、この時期にはたくさんやってきます



沖に目をやると

魚の群れがあちこちに見えます



大敷網の近くにもたくさんの群れがいました

今朝は何かが大量に入っていると思います