小村俊美blog~心・街・釣り・そして日々~

臨床心理士の独り言(小村臨床心理士事務所所長)

ほとんど釣りを中心とした趣味の世界のブログです

島根ブランド岩海苔

2017年01月02日 | 食・レシピ
我が家の雑煮は昔から

1日は鴨とセリ 2日は海苔  3日は小豆

今日は海苔

ここらでは半乾きの岩海苔を使用します

こんな感じ



使うのは

島根ブランド十六島海苔(うっぷるい)

この写真の左側



右は三津浦海苔

島根半島の西端の内側が十六島。北側の外海が三津浦です

見た目はわかりませんが

水に入れると

このように違います

十六島海苔は幅が細く薄い海苔です

普通の海苔は右側のように幅があります

食感も違います

値段も違います

10g1000円前後で売られているのが十六島産。島根ブランドの高級食材です

この海苔の胞子は他地区では育たないと言われていますDNA自体がちがうようです

不思議です

現在、隠岐海士町で試験栽培しているようですが・・・

この海苔は昔、16善神が漂着し助けた村にこれを授けてくれたという伝説があります。風土記にもこの海苔が出ています。

藩主、松平不昧公がこの海苔で作った羽織を着て江戸城に上がったという話もあります

以前は剥ぎ海苔と言って剥いだそのものがありましたが、塩を吹いていたので見た目が悪く、今は見かけなくなりました

2月5日の木綿街道もちまちイベントでは我が家はこの海苔を使用しますが、なくなったら三津浦産を使用します。早めにお越しください

三津浦産も結構な値段がします(笑)