goo blog サービス終了のお知らせ 

スロー・クイックLife

マイペースでゆったりと、でも前向きで生活したい!

耳鳴りが続いて朝一番で耳鼻科に

2025-05-25 | 日記

冴えぬタイトルで失礼します。

昨晩から予約をしていたので朝いちばんで行って見たら

私の後どっと5人も患者が入室.ビクッリしました。

耳鼻科の外来は此のシーズンは咳発熱などが多いのです。

私のように「耳なり」で朝一番で来るのは先生も早く

終わらせたい感じでした。

結果は右耳だけ奥の方に耳垢がありその奥が赤いが

原因は不明でした。

此の1週間位に撮った画像から

岩手県在住の長女から

モッコウバラが咲きました。

と一枚だけ写真が届きました。

ヒメヒオウギ

私がブログを始めた最初の頃(20年前)

花屋さんで一目ぼれして買ってきた花です。

 

赤っぽいユリ情熱的でインパクトがありますね。

正式名は感知せず。

ベコニア

情熱的綺麗な色ですね。

 

説明文がありました。

 

良くご覧ください。

手前のブルーの花弁から奥の赤紫の色まで

満開になると重厚な輝き。(昨年の場合)

GOOブログの引っ越し騒ぎで大変な時

お立ち寄り頂き有り難うございます。

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時もどうりが出来る幸せ

2025-02-26 | 日記

今日は久しぶりに何時も道理が出来た幸せを感じました。

午後から「元気UP体操」に行く予定でしたが2日前から坐骨神経痛が

起きて残念ながら幹事さんに「欠席」を報告。

其の後近所のスーパに買い物に出かけました。

途中で体操教室の先輩元気印のSさん(91歳)に

これから行く処と言われて会いました。

2番目が私(88歳)。教室内の3番目は若くなり80歳前後と推測です。

タラの芽

 

体操教室を休んだので誰にも会いたくなかったです。

其れなのに偶然先輩Sさんに会い言い訳をする羽目に。

Sさんはお先に行くわと健脚で通り過ぎました。

彼女は未だ頭もしっかりしていて見習うべきだと何時も感じています。

菜の花

 

体操教室内では隣席に座りSさんとの会話が一番多いかも。

帰り道近所の公園に寄り15分の【日向ぼっこ】をして帰宅しました。

ヒアシンス

最近無の瞬間が起きるが今日は何とか記憶が落ち着いていました。

これが平凡だけれど幸せなのかな・・・。

画像は一年前の3月に私が撮った画像です。

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老化現象

2025-02-17 | 日記

最近私は大変に悩んでいる事が有ります。

〇1番。加齢による物忘れ 〇2番 認知症による物忘れ

其のどちらかと真剣に考えています。

ブロ友さんをお尋ねした時もっと手際よく

コメントしたらよいと思う事がしばしばあります。

暖かいブロ友さんは其れに関係な優しくコメントを返してくれます。

 

加齢による物忘れ? 認知症による物忘れ?

 

何度検索した事でしょう。

其のきっかけは先週水曜日銀行にお金を引き出しに行きミスをしたと

思った事です。其の内容は省略しますが翌日朝息子がビックリして

今日は会社で重大な仕事があるが仕方がない会社を休んで銀行に

直行すると言わしめた事です。(私が犯罪者になると思い)

 

銀行で引き出している最中に一時空白時間が起きたのです。

(記憶にない)其のため起きた現象です。始めての経験です。

 

近所の家で坪庭にも満たない僅かな土地に

梅が咲き出しました。

2025.02.16撮影日

88歳6カ月になると色々な事が起きますね。

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季一番の最低気温

2025-02-06 | 日記

今季一番の最低気温。 東京-0.6度。最低湿度23%。

東京午後1時30分に9.2度に上昇とTVが報じていました。

お蔭様で東京の東の空は綺麗な青空です。西の空は薄曇りです。

しばらく休んでいましたが今朝の気温が滅多にない気温で記録に撮りたいと

カメラ持参で買い物に出掛けました。

帰り道撮りたい綺麗な空にカメラを向けましたがビックとも作動しない。

先月末から使用しないので電池切れ残念スマホで撮りました。

この写真を撮っていたら背後から【何を撮っているのですか】と

見知らぬご婦人から声を掛けられました。

【青空です、あまりにも綺麗な空なので】と私。

夕方カーテンを閉めようと3階の私の部屋から前方を見たら

西陽に照らされて新宿高層ビル群が光って見えました。

日本全国区的に天候の悪い時に東京地方はお陰様で

恵まれた日よりなりました。

コメント欄はお休みします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも一週間が過ぎて

2025-01-17 | 日記

野暮用が多くて早くも一週間が過ぎました。

お蔭様で今日も晴天だが風がとても冷たい日です。

「あゆみ」の宣伝をするつもりはないけれど脚の悪い人に履きやすい

室内履きスリッパです。滑りにくく躓きにくく履きやすい。

5年位前から使用です。洗濯が出来ますが形が崩れるので保持はほどほどに。

今日調剤薬局から届きました。

公園の片隅で日向ぼっこ。

子供がいない時でないと撮れません。

無断でお子さんの写真が撮れない時代です。

信号待ちの時間ですが風が冷たくて一駅散歩は諦めました。

嵯峨菊の様な綺麗な花、名前は?

昨日は近所の元気UP体操で公的施設に行きましたが

節分にちなんだ紙の折り紙がありました。

升とお面は本物の様です。

撮影日2025.01.10~16.

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする