素晴らしい青空が広がる
久しぶりのリハビリからスタート
体を過る風が冷たい
イチョウの葉っぱもサヨナラと
武蔵境南口の三つの居場所に挨拶
1.南口広場
2.1番バス停
3.イトーヨーカドー
余程の要件がない限り、不思議なものでこのルートを通らないと安心しない、爺いの習性?
3の居場所で日常の出来事と俳句を考えている
流石にこの時期は外は寒くて体が固まってしまう
ママさんたちの賑やかな声が
一句詠んでみました
「舞う枯葉
黙々と歩む
寒さ哉り」
天気がいいけど気分は悪い
なんで怒っている
松野官房長官の太々しさの笑い
不信任なんか俺に当てはまるか
メガネを毎日換えて誤魔化すな
忘れてた
感謝する出来事があった
帰りの小田急バス
出発時間を過ぎても、買い物帰りの老夫婦を待ってくれた
乗る時に車体を下げてくれた
この心遣いに感謝
「ありがとうございます」と頭を下げたら、ニコッと応えてくれた
嬉しいひととき
気遣いがある優しい社会
◎続レオ君インスタ
怖いようないい天気。先が心配だ。汗をかいたら着替えしっかり風邪対策。マスクは必要ないのか?人混みが怖い。
今日の「思い出話566、悪友、LEO君と散歩
2012年10月21撮影
当日のブログ(たまりば)より、あまりにもLEO君がかわいそうなので大沢総合グラウンドに出かけた。車がいっぱい、なんだ!調布飛行場祭りだった。