輝ちゃんつれづれに 

最近はインスタ・LINE、スレッズを始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

ラブストーリー

2017年04月06日 23時38分04秒 | マツンのおもい

公園に行こうシリーズ第6弾 善福寺池公園に

天気が悪くなるらしい。満開の桜を見たい。

先日、倉本聰脚本の「やすらぎの郷」の第1回目で善福寺が出てきた。なんとなく行ってみたい気がした。

思いつきで行くからいつも問題が発生。今日は駐車場が見つからず。住宅地で閑散として人がいない。聞きようもない。うろうろしていたらなんとなくやばい感じ。一通を逆走していた。慌ててバックして近くの善福寺に逃げ込んだ。シダレ桜が綺麗なお寺だった。

 

http://www.tesshow.jp/suginami/temple_zenpukuji_zenpukuji.html 

コインパーキングに止めてLEO君と歩いていく。池に出るが案内図もない。天気が悪くなるという予報と風が強いので宴会も少ない。

ここの池にも島があった。市杵島神社であった。

http://www.suginamigaku.org/2015/07/ichikishima.html 

この神社の祭神は市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)。

ここにも古事記・日本書紀が出てくる。石神井公園の厳島神社、石神井城に続いて歴史が面白くなってきた。

   

公園というのは土地の表情を映しているようだ。

とんでもない監視社会

今の日本は「戦前の空気」が流れ込んでいる。

「空気がおかしい」と言っていたがそんな状態ではない。

「共謀罪」衆院審議入り。

http://digital.asahi.com/articles/ASK4651C2K46UTFK00D.html 

しっかり国民に説明しないで・・・。姑息な手口だ。

テロ、北朝鮮を口実に。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする