SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

合う。合わない。

2020年09月25日 | Michi-kusa
2年前から自宅でリーディンググラス(老眼鏡)をかけています。

そして、仕事では、相変わらず遠くを見るのが絶好調なので遠近の眼鏡をかけてます。

眼鏡をかけることは、この2年で随分と慣れました。
ただ、仕事中、気を抜くと、汗を拭く時に眼鏡の存在を忘れて、レンズを汚してしまうこともあったりしますが(笑)
うまくつきあってます(^_^)v

そんな老眼鏡。
持ち運びに不便さを感じていたところ、眼鏡屋さんで折り畳み式で、ブルーライト、紫外線をカットできるという僕の欲する機能を兼ね備えた眼鏡を発見!
それが「シンプルビジョンコンパクト」

ただ、これ。
店頭で眼鏡をかけたにもかかわらず、合わない(T_T)ピントが合わず、しばらくすると気持ち悪くなってしまうんです。
そんな事ってあるんか?って疑問に思うんですが、日頃から眼鏡をかけているかみさんによると“ある”とのこと。

なので、改めて別のお店で、長時間かけても疲れにくいスリム老眼鏡「エアロリーダー」を買いました。
ブルーライトカット!

絶好調に合ってます!

眼鏡ひとつ。
僕の視力を補正してくれる大切なものってことを改めて実感したのです。

自然に“合う”って大切だと思います。

いずしを、さらに、そばに。

2020年09月24日 | Michi-kusa
久しぶりに久美浜に向かいました。
魚料理が食べたいと思ったからです。

しかし、タイミングが悪かった(笑)
お目当てにしていたお店が「休み」の連打攻撃。
ここは、営業しているだろうと思って行ったけど「休み」。

この「休み」という現実が(笑)
空腹に、徐々に効いてきやがる(笑)
ボディーブローだ。

ちょきにゃん。
ピースはしたものの“腹へった”

かにかに神社どころやないo(T□T)o

地道を走り続けたけど、結局、帰り道の出石でご飯にありつけた(((^_^;)

いつも行くドライブインが《いずし堂》という名の新しい食事処になっていた。

白壁でキレイ!
以前のドライブインの面影がない(笑)

《いずしを、さらに、そばに。》
いずし堂の店内に書かれたキャッチコピー?なのかな。
うまく表現されていると思いました。

素人が、解釈すると・・・。
出石。
皿。
蕎麦。
そして、出石を、蕎麦を、身近に感じる。

この13文字には、どのような思いが込められているかな?
イラストも、蕎麦に見えるし、少し笑っているようにも見えるし・・・。
気になりますね(笑)

今年6月にリニューアルしたとスタッフの方が、教えてくれました。
座席のスペースが広くとられた空間に、手ざわりのいいテーブルと座り心地のいい椅子との組み合わせ。非常に落ち着く。

多かったメニュー数も、リニューアルをして蕎麦中心のメニューになっていてスッキリしていました。

いつものを注文。

《愛宕(あたご)》

《日槍(ひぼこ)》

使用されているお皿や品数など変更されていて、ドライブインの時より、さらに見映えが良くなったと思います。

そして、重要なお味は?

安定のうまさ!
最後まで、美味しかったです。

最後というのは、こちらの和菓子。
最高でした!

食べてわかる。
来てみてわかる。
ふれてわかる。

いずし、さらに、そばに。
なりました\(^_^)/
ごちそうさまでした!

三十三間堂。

2020年09月23日 | Michi-kusa
3年ぶりに三十三間堂へ。
入り口付近。
またまた新しくなってる?って思ったけど気のせい?(笑)

やはり、お堂の中は圧巻。
前回来た時とは違った感覚が、僕の中にありました。一体一体の存在が違いました。

今もなお、古来から引き継がれて来た仏像を目の前で、しかも、地元で見学できるのは、本当にありがたいことだなぁと思います。


ここに来た目的のひとつ。
それは、日頃身につけている数珠を買うことです。

この三十三間堂の数珠は、何代目になるんだろうか?

購入する際に、身につけていた三十三間堂の古い数珠を引き取ってもらえるので、非常にありがたいんです。
そして、
法要で使用する数珠袋を探していたんですが“やっと”見つかりました。

デザイン、手触り。
めっちゃ気に入ってます!

堂内のお香のかおり。
落ち着きました(^∧^)

ガイドブック。

2020年09月14日 | Michi-kusa
かみさんが、ついに!
スマホデビュー\(^_^)/

スマホを使うには、ガイドブック!
ラインやるからにはガイドブック!

僕には、あまり「ガイドブック」の発想がない!(笑)

かみさんは、基本的にトリセツを読む派!
僕は、まず触って動かす派!
そして、トリセツではないけど、
本屋さんで見つけてきたガイドブック2冊がテーブルの上に置かれていた。


僕が、こういう本を買ったのは、Windowsを初めて使うことになった時だったような記憶がある。
スマホを初めて使った時は、とにかく手当たり次第触りまくって、わからなければ知り合いに聞いたり、ネットで調べて操作を覚えた。

僕のやり方は、自分が必要とする領域の操作がスマホでできれば事足りるパターン。

だから、領域も狭く深い知識があるわけではありません。

けれど、このガイドブックの効果は、数日も経てば、かみさんを指導者まで引き上げてしまうくらいの力を持っているのである。

ぎこちない操作ではあるけど、かみさんの「使いこなす」様(さま)が見えてくる。

スマホ歴は、わずかな僕ですが、そのガイドブックの恩恵をしっかり享受しております(笑)

ガイドブック読んでくれて、サンキュー!
僕は、読まないけど(笑)

Where are you from?

2020年09月10日 | Michi-kusa
丹後SWEETS。
《やわらかスイートクリーム》

その中身。

食べたら美味しいお土産でした。

なので《やわらかスイートクリーム》で検索してみました。

ところが!
これは!
丹後SWEETSではないの!?

「天橋立」
「フジテレビ」
「軽井沢」
「伊勢志摩」
「神戸」
「名古屋」

各地の土産物として、転々としとるやないかい!(笑)

お客様相談室の電話番号。
0120-×××-×××で検索。
名前が出てこない。

箱の裏には、
販売者「(株)×××」
兵庫県×××と本社住所を明記。
電話番号は、本社ではなく、××支店。

こういう商品って、よくあるんかな?
何か・・・よくわからんお土産。
製造元は、箱に明記されてない。
どこで作ってるんや?
気になります。

Where are you from?