SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

海。

2021年08月28日 | Michi-kusa
何となく。
ホントに、ただ、何となく。
感覚的なことなんですが、身体が海をもとめるんです。

前回と同じみちのり。

南丹市美山町のカフェ《烹菓(ポウカ)》に立ち寄りました。

食べたことがないシフォンケーキあるかなぁ~。ワクワクo(*゚∀゚*)o

季節限定のレモン!
レモンの皮と果汁をたっぷり使ったさわやなか夏向きのケーキ!
チョコレート好きには最高!ガトーショコラ。そして、大人味のココア!
やはり、ここのケーキは大好きです(^_^)v
美味しかったー!ごちそうさまでした。


小浜の海に到着!
おっ!
公園内にバスケットコートができてる!
誰もいなーーい(*T^T)
ボールがあったら、フリースローしてみたい(笑)


気持ちいいけど、波と足元の岩と沈んでいく砂で足元安定せず(笑)
海水に手をつける。足をつける。
気持ちいい感覚を得る。
パンツ一枚でザ⊂( ・ω・)⊃ブーンと飛び込みたいっす!せーへんけど(笑)

何かスッキリした!
スッキリしたら、お腹がへった(笑)

公園近くにある生簀割烹《雅》さんでランチをしました。

ぶりの煮付け。白ご飯、お造り、赤だし、茶碗蒸し、一品がついてきました。
身と皮の間のゼラチン。うましですね!

海鮮ちらし。茶碗蒸し、あら汁、一品がついてきました。
こちらのちらしの酢のほどよい加減が、めちゃめちゃ好き!


このランチ!
各1,000円(税込)!
めっちゃ安い!
美味しかったです!

ごちそうさまでしたo(^o^)o

そして、帰りは小浜でお買い物。
岐阜に本部があるスーパーマーケット《valor(バロー)》へ。僕は、初入店。
バロー牛乳!お初です!
牧場の牛乳を感じさせる美味しい牛乳でした。

今までの旅先でも、地元スーパーに立ち寄ることも楽しみのひとつでした。

小浜で岐阜。
地元ではないけど、陳列されてる商品が違うので楽しかったです。また行こう!

平安京最古の史蹟~神泉苑~

2021年08月27日 | Michi-kusa
JR二条駅から東へ。
ぷらりと歩いてみました。

気になる場所発見!
それが、
「東寺真言宗《神泉苑(しんせんえん)》」という場所でした。


神泉苑のことが、書かれてるぞ。
ざっくりと書けば(笑)

「延暦13年(794)」桓武天皇が平安京を造営する際、宮中の付属庭園として造られ、常に清泉が湧き出すことから「神泉苑」と名付けられた」そうです。
また、ここは、祇園祭発祥の地であり、御池通の名前の由来になった場所であるということを知りました。

平安京創建時より洛中で現存するのは神泉苑と東寺(教応護国寺)で、国指定の最古の史蹟。

その最古の史蹟に入ってみた。
しかも、最古なのに無料ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!

法成就池にかかる朱色の法成橋(ほうじょうばし)が印象的。
この橋を渡るとき、願い事を一つだけ念じながら渡り、善女龍王社へ詣ると願いが叶うらしいです。
社務所にて200円のパンフレットを購入。

苑内を散策。
何とも不思議な空間でした。

お邪魔してます!渡らせてもらいます。
橋上からの眺め。
徳川家康が二条城を新たに築城する際、この「神泉」に着目して、この水を利用して城の内濠・外濠を満たすことになった。このため、神泉苑は、境域の北部約1/4を失い、縮小したそうです。

この辺りは、湿地帯だった。
どんな景色が眺められたんだろうか?
恵方社(日本唯一 歳徳神)


平安京があった頃からの史蹟。
縮小されたとはいっても、こんな街中に今、現存してる。

国指定の史蹟は、霊場的要素、地質など不勉強な僕にとっては、不思議な地でした。
ただ、当時の景色を見てみたいなぁと思える場所であったことは、ここに記しておこうと思います。

松尾大社さんへ。

2021年08月25日 | Michi-kusa
この時期としては、今まで経験したことのない雨量。前線の停滞による長雨。
その雨続きから、抜けたような蒸し暑さ。

もう8月末だぞ~。
これから京都の夏がやってくるのかな?
そんな気持ちを抱きながら、
洛西の総氏神《松尾大社》さんへ。
日々無事に過ごさせてもらっていることへのご挨拶に行ってきました。

参拝者少なし(笑)
そして、まだまだ続く《風鈴祈願》

社務所前に書かれた《今月のことば》は!

『雲行雨施(うんこううし)』
意味がわからんので、調べました。

→雲が空に流れ動いて雨が降り、万物をうるおして恩恵を施すこと。

今月も松尾さんから何かしらをいただいて帰るのでした!ありがとうございました!

北陸新幹線京都延伸計画のチラシ。

2021年08月19日 | Michi-kusa
ある店舗でこんなチラシを手にしました。

それは、
「京都の真下にトンネル掘って北陸新幹線って本気?」
という大きな見出しのあるチラシでした。

このチラシは、北陸新幹線京都延伸を考える市民の会が作成されたチラシです。

北陸新幹線が、敦賀、小浜ルートで延伸することは知っていましたが、それ以上のことは恥ずかしながら知りませんでした。
そして、このチラシが「えっ?」と思うきっかけとなりました。

「北陸新幹線を京都まで延ばすための工事計画が2023年着工予定で進められているのをご存知ですか?地下水資源への影響、残土処理の問題、工事の騒音・・・さまざまな自然・生活環境破壊が危惧されます」と書かれていました。
《表紙》
《中開》

《裏面》

京都中心部の地下を縦断。
このチラシでは、下記の文面で締められていました。

「北陸新幹線京都延伸計画は、まだほとんどの市民に知られていません。まずはこの計画を市民が知ることが大切だと思い、今回のチラシを作成しました。この延伸計画は多くの京都市民が知らないうちに、そして京都の市議会に一度もかからずに与党プロジェクトチームが決定したものです。「これは国家プロジェクトであるから京都市は関係ない」という論理の中で、この町で暮らしている市民の多様な意見が置き去りとなります。現在、すでに京都府下の各地で環境調査が実施されています。」

市民の有志さんたちで現状をまとめられた1枚のチラシですが、一読のきっかけとなりました。教えていただき、ありがとうございました!


京都。
後世に残すものは?

むだいのメロディー。

2021年08月15日 | Michi-kusa
CASIOの《MINI KEYBOARD》を買いました。

ベースという楽器を弾いてますが、鍵盤はできません(笑)初心者です(^^;

ドレミファ・・・。
“ド”の鍵盤は・・・。
えーーーっと。
これか?!

こんな感じで、100トーンある中の一番最初のトーン。
“00番ピアノ”で音を出してみた。

その音色から、イメージが浮かんだメロディー。

たどたどしい演奏ですが、こんなメロディーが浮かんたのでスマホに録音して、YouTubeへアップしてみました。
1分13秒ですが、もし、お時間があればおつきあいください。

32ミニ鍵盤。
手にしたばかり、スタートしたばかり。
取説読みながら、鍵盤の練習をしていきたいと思いますo(^o^)o