FUJITSUの「FMV LIFEBOOK AH53C2」


このパソコンをかれこれ6年使ってきました。しかし、スマホを使うようになってパソコンの使用頻度が格段に落ちました。ワードやエクセルなどを使っていた時期から徐々に年賀状の作成くらいとなりパソコンの動作も遅くなり起動にも時間がかかるようになりました。




このパソコンをかれこれ6年使ってきました。しかし、スマホを使うようになってパソコンの使用頻度が格段に落ちました。ワードやエクセルなどを使っていた時期から徐々に年賀状の作成くらいとなりパソコンの動作も遅くなり起動にも時間がかかるようになりました。
パソコン。必要か?!
年賀状だけやぞ(・・?
そんなモヤモヤしてる時に限って出会うんだよなー。いいなぁと思えるパソコン。

このスペックで、この値段!
店員さんイチオシのパソコン。
dynabook。買った( ̄▽ ̄;)

1月末に買ってからしばらく放置。
ようやく開封し初期設定も完了(笑)
おNEWは、サクサク動きます(≧▽≦)
そして、思った。新しいパソコン買ったからFUJITSUのパソコンを「初期化」してみよう!初めての経験です。
「初期化」
さぁー吉と出るか凶と出るか・・。
結果はーーーー?!
「吉」と出た!
バンザーイ(ノ゚∀゚)ノ
やってみるもんです!前よりも格段に動きがいいです!処分を考えてたけど使えそうです(^_^)
さぁーて?!動きが良くなったパソコン。どうする?
パソコンで音楽をやってみたいなぁ~って思ってたからそれに使ってもよさそうです。そうなると1から勉強だな(((^_^;)やってみないと何事もわからんのでやってみようと思います。