“京都へ行きます”
親戚のこうちゃんから連絡をもらいました。しかも!奥さんと5ヶ月の赤ちゃんと一緒に(^_^)初対面となりますo(^o^)o
連絡をもらえるって本当に嬉しいです!
25年前の京都。
こうちゃんは、嫌がらずに手をつないでくれていました(笑)

京都から引越しすることになった時、お兄ちゃんとこうちゃんが兄弟そろって僕ら夫婦の似顔絵を書いてプレゼントしてくれました。我が家のリビングには今もその似顔絵が飾られています。
数年後の夏。
引越先にかみさんと遊びに行った時のことです。こうちゃん家から歩いて行ける地元の滝に連れていってもらい滝壺に飛び込みまくった楽しい思い出があります(笑)
兄弟は海パンを履いて準備完了!僕は観ているつもりで出かけたけど、一緒に飛び込みたくなったのでパンツ1枚のまま滝へダイブ!飛び込む度にズレる。それがまた楽しかったし、若かりし頃の思い出です!
自分の着替えをどうしたのか?
それが思い出せない(^^;


あれから何年経ったんだろう。
連絡をもらって即答!
“会おう!”ってことになり、京都駅近くにある《接方来(せっぽうらい)》へ。


奥さんと赤ちゃんと“初めてまして~”のグータッチ(笑)
約2時間があっという間。
ありがたい時間でした。
膝元で赤ちゃんをあやしながら、ご飯を食べるこうちゃん。もう!父さんでした(^_^)
目の前の姿を観て、日頃からこんな感じなんだろうな~と思った。だって、赤ちゃんの表情を観れば、一目瞭然!
見知らぬ人が目の前にいるのに、こうちゃんの懐でずっと安らいでる(笑)その表情を観て、こちらも安らぎをいただきました(笑)
人の力って、すごいなぁ。
心が満たされる感じが自分自身でわかります。甥っ子、姪っ子からもそうであるように・・・。そして、恐々抱っこさせてもらって赤ちゃんのぬくもりを体感するのでした(^_^)v
一緒に梅酒を飲んで、美味しいご飯を食べて、しゃべって(笑)
贅沢な幸せな時間をこうちゃんの家族からいただいて帰路に着くことができました。
あの写真から25年後の京都。
こうちゃんは、嫌がらずに手をつないでくれました(笑)


こうちゃん。
連絡をくれてありがとう!
そして、家族を紹介してくれてありがとう!今度は、そちらへ行けるようにしたいし、その時はよろしくー!