goo blog サービス終了のお知らせ 

SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

湯原温泉にて(^-^)

2014年09月26日 | Michi-kusa
京都から約3時間。

岡山県の湯原温泉「湯の蔵つるや」に来ています!


まずは、
個室風呂「幕湯」へ!
Goーヾ(^▽^)ノ

天然温泉100%掛け流し総檜風呂。そして、無料!



自分でお湯を張って入浴!初体験やけど…好みの湯かげんで入れるのでいいじゃーないっすか(≧∀≦)

気持ちいいー!




湯の後は、お待ちかねの夕食!



こちらの夕食!
本当に美味しいです!

全品美味い(≧∀≦)
なかなかないですね…こんなに自分にあった食事が食べられるところは!



このお蕎麦(≧ω≦)b



鮑とステーキ!
素敵…(^-^)



熱々サクサク。
抹茶塩がいいアクセト。
お饅頭・大根の天麩羅がバリ美味い(≧∀≦)



〆の白ご飯は、湯原産あきた小町。香物には、ひるぜん大根麦味噌漬け。デザートには、ピオーネ。
さすがですm(_ _)m



本日のお気に入り!
清水白桃ソーダ(^-^)
美味すぎて・・・もちろん、おかわりヾ(^▽^)ノ



そして、何と!
とんねるずの木梨憲武さんがこのお宿を利用されたみたいですね!
サインやら帽子など記念品が飾られてました(^-^)

サイン入りの木梨サイクルのTシャツ。欲しいッス(^-^)



Tシャツ↓