つうさんのごちそうちょう2

ごはんと乾杯と音楽と小田和正ファンの記録(2005〜過去ログ)

「小田日和」小田さん全国御当地ポストカード16種類

2014-08-20 21:34:53 | 小田和正ツアー2014-2015「本日 小田日和」
アルバム「小田日和」購入特典、小田さん全国御当地ポストカード。



夏休み明け… びろーん…____○_
何もかもやる気がいたしません。

「小田日和」は毎日欠かさず聴いております。
アルバム購入特典は、小田さん全国御当地ポストカードでした。
過去の小田さん御当地紀行のワンショットが、CDジャケットサイズのポストカードに。

絵柄は、全国どこで購入しても同じ…というわけではなく、

CDを購入したお店の地域により、絵柄が異なり、その数全16種類。

(地域限定バージョン各2枚×7地域、ネット購入バージョン1枚、ライブ会場限定1枚。)

…なんだこの…

御当地魂が燃え上がるトンデモ企画は…!!

   
    
・・・


御当地魂が燃え上がったものの、現地でしかその地区のポストカードは入手できず。
ツアーに行った先で購入するべ~と思いましたが、
「なくなり次第終了」の文字が気になりまして
よっしゃここはひとつ、初動をかけちゃる!ということで
全国津々浦々のみなさまに、ご協力いただくこととなりました。
モリヤクのお友達、しぞーかのお友達、和歌山参加のお友達、沖縄参加のお友達、出雲のかみさま。
どうもありがとうございました


【北海道】
円山動物園、羊ヶ丘展望台。




【東北地区】
故郷に来てくれた小田さん、どうしても入手したかったので嬉しいです
秋田・なまはげ館、青森・弘前城の桜。



(おまけ)なまはげ体験コーナーと、小田さんが行った次の日の弘前城の桜。



【関東地区】山野楽器銀座本店で購入。東京と横浜です。



【中部地区】
愛知、静岡。どっちの小田さんも可愛すぎるよ~(*´ω`*)



【関西地区】
京都・先斗町、兵庫・花鳥園。



(おまけ)花鳥園で小田さんも体験した手乗りフクロウ。面白かったです


【中国・四国地区】
岡山・鷲羽山ハイランドパーク、香川・こんぴらさん。



(おまけ)左:あの日本一危険な自転車に乗る人なんて……身近にいたーーー!!Σ( ° 口 °
右:こんぴらさん奥社にて。爽快だなあ~そうかい?


【九州・沖縄地区】
鹿児島・維新ふるさと館、熊本・水前寺公園。



(おまけ)西郷どんの隣で小田さんが着ていたのは、大久保利通が愛用した型のフロックコート。


【ネット購入・ライブ会場限定】
左:ライブ会場では、この会場限定版含め、3種類から選べます。
CD、DVDを5000円以上購入で「小田日和」ポスターも。
右:ソニー・ミュージックのネットショップでの購入特典でした。




ご協力いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。m(_ _)m

たくさんの「小田日和」は、自宅用、保存用、いつか私設小田さん資料館を建てた時用…(笑)
友人、家族、職場など、お世話になってる方々にお配りし、宣伝活動に勤しんでおります。


ポストカードの図柄、詳細はソニー・ミュージック公式サイト→に載っております。


B00J9PNU90 小田日和
 小田和正
 アリオラジャパン 2014-07-01

by G-Tools


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ごぱん)
2014-08-20 21:52:51
たのしいな~ たのしいなあ~
見ているだけで幸せな気持ち 
つうさんありがとうございます♪

「施設小田さん資料館」・・・ 見のがしませんでしたわ!
寄贈資料をまとめておきますから{グッド} ←またしても本題から逸れる

返信する
Unknown (りっちゃん)
2014-08-21 16:38:45
私が行った電気屋さん(笑)では携帯カメラを撮る小田さんでした!

他を見られて良かったです。ありがとう、つうさん!(*^ー゚)
返信する
Unknown (ええじゃないか2)
2014-08-21 23:08:28
よーこれだけ集めましたな~

私は愛知のはがきを持ってますが、多分ほかの地方のはがきもあるんじゃないかとは思ってましたが、16種類もあったとは...

さて、岐阜まで1ヶ月を切りました。
まずチケットが来るのを楽しみに待ちまして、それから当日を楽しみに待ちます。
返信する
Unknown (つう)
2014-08-27 15:27:35
>ごぱんさん

小田さんがいっぱいで楽しいでーす(^O^)/
資料館、どこに建てようかな~
やはり伊丹十三記念館のお隣か?!
そのときはひとつ、よろしくお願いします(`・ω・)ゞ
返信する
Unknown (つう)
2014-08-27 15:30:28
>りっちゃんさん

緑の中で携帯写真をとる小田さん、いいですよね~(^-^)
ライブ会場限定のも、撮影場所は同じ外苑前かなと思います。
返信する
Unknown (つう)
2014-08-27 15:35:06
>ええじゃないか2さん

16種類あるのですが、ご当地的にはもっと全国あちこちあるので、もう少しあっても全然オッケーなのに(笑)と思いました。

岐阜まであと一ヶ月をきりましたね。
チケットを待つ間も楽しいです。
返信する