MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

広島・山口2泊3日の旅へ。 3日目 1⃣

2023-05-10 11:04:07 | 広島・山口

ツアーの朝は早い。

しかし今日は目の前の宮島観光なのでそれほどではないが8時集合です。

     

昨日の雨はすっかりやんで予報では晴れですが雲が多い朝でした。

     

朝のバイキングのチョイス。昨日のホテルより品数も多くて美味しかった。

     

さすが広島だけあって牡蠣のグラタンもあったよ。

     

ホテルからすぐの宮島口。

この宮島松大汽船に乗って10分で宮島桟橋に着きます。

     

ナイトクルーズで観た大鳥居がはっきりと見えて来ました。

     

このツアーは宮島で5時間滞在できます。約1時間はガイドさんが付いて色々と説明してくれました。

     

宮島と言ったら鹿!奈良の鹿とは違って鹿煎餅など餌はあげてはいけないことになってます。

お店の中を覗き込む鹿さん。

     

日本三景はここでコンプリート

     

表参道商店街にあるスタバは外人さんたちでいっぱいだった。

     

いや~凄い数の観光客ですよ。朝8時過ぎでこんな感じ。半分は外人さん。人気なんですね~宮島。

     

大鳥居。

約3年半にも及ぶ大改修が去年終わってきれいになった大鳥居。よかったね~観れて。

     

厳島神社へ入場。

ここでまた事件ですよ。

入り口で添乗員さんが入場券をそれぞれに渡してくれましたが、その券が2枚余ってるとか。だれかはぐれた?人数を数えるとちゃんといます。何度も数える添乗員さん。

またまた例の迷子ご夫婦ですよ。入場券をもらわずに団体の中に紛れて入ってしまったようでした。

やれやれ~なかなかお茶目なご夫婦です。

     

     

水がはった厳島神社も見たかったな~

     

     

本殿。

     

干潮の時だけ現れる鏡の池。

     

厳島神社から見た五重塔。

     

豊国神社。

     

ガイドさんに案内されて厳島神社を出たら自由時間となります。

5時間って意外にあるんですよ~

     

ロープウェイに乗って弥山へ登ってみます。

ロープウェイの乗り口までマイクロバスが巡回してるのでそれに乗って行くことに。若い方は駅まですごい坂を登って行かれましたが我々は無理せずバスで。バスに乗って途中凄い坂に良かったと胸をなでおろす(笑)

     

瀬戸内海の島々が見えます。

     

晴れてるけれどもやってます。

     

     

ロープウェイを乗り継いで獅子岩駅までやって来ました。この先は歩いて弥山山頂にある御山神社まで登りますが我々はパスしました。

     

この山ですよ💦登ったら時間に戻って来られないかもです。

     

ここにも鹿さん。

     

獅子岩周辺で景色を眺めて下山。もちろんバスでね。

     

下に降りたら観光客でいっぱいになっていましたよ。

この列は焼き牡蠣の列。

     

もちろん我々も並んで焼き牡蠣を食べたよ。

メタボさんは昨日山口で食べた牡蠣の方が美味しかったと言ってます。

     

先ほど厳島神社から見えた豊国神社へ入って見ます。

     

別名、千畳閣と言われてます。

豊臣秀吉を祀っている約857畳の広さがあるので千畳閣。

     

豊国神社の御朱印。

     

宮島に入った時はまだ海の中だった大鳥居も歩いて入れるようになりました。

     

真下まではまだ行けません。

でも近くで見る事が出来てよかった。

 

予約しておいたところで(ガイドさんのお店)お昼ご飯を食べますよ。

 

続く。

     

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島・山口2泊3日の旅へ。2日... | トップ | 広島・山口2泊3日旅へ。 ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (笑子)
2023-05-10 20:15:41
こんばんは!
朝8時は、普通は早いけど
5時間の自由時間があるのは嬉しいですね
私、写真友との撮影旅では
ロビーに4時とかよくあるので(;^_^A
最近は、夜明け前撮影は卒業しようと思ってます(笑)無理です、年です

青空も見えてきて日本三景はここでコンプリート
おめでとうございます☆彡
私はまだまだ行ったことのないところが多すぎて
定年後の楽しみとします
国家試験をうけて (さなえ)
2023-05-11 06:44:57
友人と行った旅行です。お金がなく貧乏旅行だったと
覚えております。しゃもじともみじ饅頭はよく覚えていますが他は忘れてしまった感です。
奈良ではポケットに鹿せんべいを入れていたら鹿に背中をつっかれましたよ。
ここではシカに餌をあげるのでしょうかね。
お疲れさまでした。この会社の旅行はいろいろ種類が多く私はゆったりした一人旅から選ぶことが多いです。
Unknown (daininomichi2013)
2023-05-11 10:30:47
こんにちは😃
たっぷり厳島神社の観光ができましたね〜
鳥居が綺麗になったのでしょうか?
引き潮だと歩いて行けると?聞きました。

2度ほど行きましたが、牡蠣おいしいですね!それにシャモジ、巨大さにびっくりでした〜😆
Unknown (笑子)
2023-05-11 10:55:19
地震びっくりしましたね!!
何事もなく大丈夫でしたか?
笑子さんへ (mido)
2023-05-11 19:29:07
こんばんは~
いつもありがとうございます。

朝の地震は本当にびっくりしましたね。
携帯の音にびっくりしたかと思うと凄い揺れで飛び起きました。
実は前の日もあったんですよ地震💦
怖いですね~続かないといいんですが…

定年後ですか~まだ先があっていいですね。我々は先が少なくなってるのでバタバタと出かけてますのよ(笑)
私は朝早いのはとっても苦手なんですよ。夜明け前の写真は絶対に撮れないでしょうね~気にはなってるんですが。
さなえさんへ (mido)
2023-05-11 19:37:54
こんばんは~
いつもありがとうございます

宮島の鹿は餌も揚げてないのだとか。自然に暮らしてもらってるらしいですよ。可愛かったですよ。
私も行ったことは覚えていてもどんな感じだったかは覚えてないところが多いですね。
この旅行のだんだんと思い出せないところがありますね💦

2泊3日で波ゆっくりは回れないですよね。詰め込み過ぎです(笑)
daininomichi2013さんへ (mido)
2023-05-11 19:44:15
こんばんは~
いつもありがとうございます

大鳥居は前を知らないのでたぶんきれいになったのだと思いますよ。3年半も幕がかかってしまっていたのだからね。新しい大鳥居を見れてよかったです。

広島って言ったら牡蠣ですよね。
私は牡蠣がイマイチなんですが旦那さんは好きなので牡蠣三昧でした(笑)

コメントを投稿

広島・山口」カテゴリの最新記事