goo blog サービス終了のお知らせ 

MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

岸部露伴は動かない 懺悔室

2025-05-31 21:53:59 | 映画

寒い!雨!と来たら映画へ行こう。

     

「岸部露伴は動かない 懺悔室」を観てきました。

「ジョジョの奇妙な冒険」のスピンオフでもある「岸部露伴は動かない」NHKで連ドラになってました。私は観てなかったのですがAmazonprimeで観てハマったのでした。

映画化された前作 「ルーヴルへ行く」も映画館で見ました。

前作はフランスのパリでしたが今回はイタリアのヴェネツィア全編ロケです。陰と陽が混ざった水の都ヴェネツィアの世界観と物語の奇妙さがマッチした作品だと思います。ヴェネツィアの狭い迷路のような道が物語の引き立ててます。

2回行ったヴェネツィアがロケ地と言うことで懐かしさもあって観ましたが、観光地とは違た場所が多かったので雰囲気にヴェネツィアの奥深さを感じました。

「岸部露伴は動かない」は正直言って奇妙な物語です。「ヘブンズ。ドアー」特殊な能力を持つ漫画家の岸部露伴が事件を解決するんです。岸部露伴役の高橋一生と飯豊まりえの掛け合いが面白いんですよ。暗くなりがちな物語に明るさを与えてくれてます。ところがこの二人実際に結婚しちゃいましたね~そうなると見る目がちょっと変わってしまうかもです。そのせいなのか二人での場面が少ない💦あえてそうしたのか?それはそれでちょっと寂しい。こん回のテーマは呪いなんですよ~怖

大東俊介の演技がものすごくすごかった。

最後までだれだかわからなかった浮浪者はエンドロールで戸次重幸だったのにびっくり。

なんと日本人の出演者が6人しかいなかった💦

 

 

隣で観ていたメタボさんは岸部露伴を観たことがないのでイマイチだったようで時々ウトウトしてました(笑)

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッション・インポッシブル/ファイナル・レコニング

2025-05-17 22:04:04 | 映画

今日は朝からけっこう強めな雨が降っていた。

そうだ!映画を観に行こう。

     

トム・クルーズのミッション・インポッシブル。

来週の23日公開予定だが今日から22日まで先行上映をしているからね。観ないわけにはいきません。

きっと人気だから混んでるかもと思って、昨夜日テレのミッション・インポッシブル/ゴースト・プロトクルを観てからネットで席を予約するももう席が埋まり始めていた💦急いで空いてる席を予約する。

やっぱり人気だよね~

 

前作「デッド・レコニング」と合わせての2部作になっている。しかしシニアには前作は観たことはわかるが覚えてないのが難だ。

3時間の大作だ。トイレも心配💦

今回はなかなかストーリーが難しい。敵はAI!今どきの話しだ。おまけに大統領が黒人の女性だった。常識があり決断力がある大統領は核のボタンは押さなかった。トランプだったらどうするんだろうかなんて考えちゃう。映画を作り始めた時はトランプが大統領になるなんて考えてなかったのかな~なんてね。

前半はイーサンの人間関係やミッションの話しが多かった。シニアはすっかり忘れてるのよ~

後半はアクションが相変わらずすごかった。

潜水艦の探索やプロペラ機の空中戦が見ものだった。陸海空と走り回ってるよね頑張ってるよねトム・クルーズ。

しかし長いの💦スタントなしで頑張ったから見せたいのかもだけれどね。

ストーリーはともかくアクションと仲間を大切にするイーサンが素敵だった。面白かった。おかげで3時間があっという間に感じたしトイレにも行かなかったわ(笑)

 

また続くのか?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーボルツ

2025-05-09 21:01:20 | 映画

久々に映画を観に行った。

この日は朝から雨が降っていたし寒かったんでこんな日は映画だよね。

でもこれと言って観たい映画もない💦

「真相をお話しします」「花まんま」「パリピ孔明」も気にはなるが、しばらくしたらAmazonprimeやNetflixなどに配信されるだろうと思うとみてもね~となる。おまけにメタボさんは興味がないようだ。

興味があるのはマーベルの「サンダーボルツ」この映画はすこぶる評判がいいのよ。

     

ヒーローになりきれないワケありの寄せ集めメンバーが世界を救うという話です。

アベンジャーズはすべて観ているはずだが、こんな人いたっけ?キャプテンアメリカって落ちこぼれだった?とかすぐ忘れちゃう老体には理解するのが難しい(笑)

意図してないのにいつの間にかヒーローになってしまい、新アベンジャーズになる。どうやら2本立てらしい。続きがあるのよ💦

面白かったと言っておきます。

ファンタスティック・フォーも新しいアベンジャーズも公開されるらしい。その布石なのかな?

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャプテン・アメリカ:ブレイク・ニュー・ワールド

2025-02-17 18:23:34 | 映画

新生キャプテンアメリカを観に行ってきました。

久々のマーベルスタジオの作品にワクワク(笑)

     

いやぁ~面白かったですよ。

迫力もスピード感もあってさすがマーベル。

アベンジャーズ・エンドゲームでキャプテンアメリカのスティーブ・ロジャースから盾を渡されたファルコンことサム・ウィルソンが新しいキャプテンアメリカとなって活躍するのです。

翼があるキャプテンアメリカって進化したのね~ちょっと違和感ありだがかっこいいのでよしとする。

新しく相棒のファルコンもいるし、なんだか新しいアベンジャーズを期待させる。

大統領はハリソン・フォードだ。引退するって言ってるらしいけれど本当かな~確かに老いはある💦

日本の首相は英語ペラペラで大統領にも臆せず立派だった。本当に首相もこうあってほしいものだ。首相役は平岳大だった。

日本とアメリカがインド洋上空で一触即発になるんだけれどこうなってほしくないよね~でも日本が中国やインドなどよりフィーチャーされていたのは嬉しいね。

ブラックパンサーやエターナルズもちろんアベンジャーズを観てないと時々?ってなる。見ててもイマイチ思い出せない私です(笑)

まぁ~わからなくても楽しめる映画だった。

そういえば、いつも映画に出てくる日本人はちょっと可笑しい。今回も首相以外は「ん?」って感じだった。インド人か?って思ったよ💦いい加減に日本人を使ってほしいね。

 

PCに写真が取り込めなくなってしまってブログが更新できなくて💦キャプテンアメリカの画像はネットからなので大丈夫。

まったくWindows11は厄介だ💦

取り込めるようになるまでお休みになるかもです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンダーニンジャ

2025-02-02 19:30:45 | 映画

今日は節分ですね。

成田山新勝寺では派手に芸能人や歌舞伎役者・関取が来て豆まきをしますが絶対に混んでる💦休日だもの。おまけに雨💦

横浜流星や小芝風花は見たかった💦横綱になったばかりの豊昇龍も。

      

行くのはやめよう。

引きこもって恵方巻を食べよう。

 

先日、アンダーニンジャを観てきました。

     

とりたてて観たい映画でもなかったがなんたって山崎賢人主演だからね~きっと面白いはずと行ってみた。

原作は漫画ですが、読んでないので先入観なく観れます。

アクション&コメディだね。

面白いと言えば面白い💦メタボさんが寝てなかったので多分面白かったのかと(笑)

途中明らかに山崎賢人が笑っちゃってるところがあるが、そのままになってるのは監督の方針なのか?ムロツヨシはアドリブなのかな?

アクションは素晴らしかった。

ゴールデンカムイとキングダムも早く観たくなった。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする