ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ミニトマト」 ナス科 

2016年01月27日 19時57分53秒 | 日記
       「ミニトマト」 ナス科 ☆7月26日の誕生花☆
            花言葉は… 感謝・完成美



今朝の最低気温は午前6時の5.5℃。 最高気温は午後3時の10.1℃。
お天気実績では1日中晴れマークが付いていますが、そんなに良いお天気では無かった。
雲の多いお天気でした。 それでも一時の寒さは緩み、過ごし易くなりました。

朝食が済んだ後、母が食器棚の前に置いていた“ヨモギ饅頭”に気付き…
「ま~ええ色しとるねぇ。 わ~重たいねぇ、餡子がえっと(一杯)入っとるんじゃろうね」
「お婆ちゃん2時のおやつに出してあげるけぇ楽しみにしとりんさい」
「まぁ嬉しい」 「それまで忘れんさんなよ」 --------------
2時… 「お婆ちゃん今日のおやつは何かいねぇ?」 「何かいねぇ?、知らんよ」(汗。
「朝から饅頭饅頭いうて言いよったじゃない」 「ほうじゃったかいね、ま~美味しそうなよ」
「お婆ちゃん、このお皿やらコップは洗わんでもええけえぇね。 そのままにしとってよ」
「ほいでも気の毒なじゃないね」 「洗いに行って転んでもろうた方が気の毒なんじゃけぇ」
「ま~悪いようなね、ありがとう」 -------------------
2時半… 「お婆ちゃん食べた?」 「食べた食べた、美味しかったぁ~ありがとう」
「お婆ちゃん、このお皿に何が乗っとった? おやつはなんじゃった?」
「何じゃったかいねぇ… 腹に入ってしもうたらもう知らん」 なんだかなぁ(汗。

    《朝散歩… 阪和自動車道側道(和泉市側)  9.0km  12,908歩  2時間30分》
散歩に出たのは9時半。 一頃の寒さはすっかり緩み、絶好のお散歩日和でした。
9時の気温は8.0℃。 近くに2~3年前からミニトマト栽培を始められた
ビニールハウスが有ります。 もう今朝の収穫は終わったようで、そこを通り掛かると
パック詰めの最中でした。 思い切って声を掛け、写真を撮らせてもらいました。

先日岸和田のハウスでは “どうぞどうぞ” でしたが、ここは厳しかった。
服の雑菌を払い、用意された履物に履き替え… 徹底管理でした。

今日の花は 「ミニトマト」 です。



一歩ハウス内に入るとモワ~っとした空気が身を包み懐かしい温室の匂いがしました。
私は子供の頃、サボテンを育てていたので、この匂いが好きなんです。
カメラを取り出すとすぐにレンズが曇ります。 レンズを拭きながらの撮影です。
岸和田のハウスは畑ではなく、バッグ栽培と呼ばれるトマト用土を入れたビニール袋に
苗を直接植える栽培法で育てています(バッグ栽培と云うそうです。
利点は連作障害が無く、畑の土からの病気も防げるのだそうです。
ですが今日訪れたハウスは地面に盛られた土で栽培しておられました。






※赤い実が生っているハウスは先日入れてもらった岸和田のハウス内です。 上の3枚。

「トマト」 の原産地はペルーのアンデス高原で、約500年前にメキシコを経て
ヨーロッパに伝わったそうです。 最初は毒が有ると信じられ、鑑賞用だったとか。
以前、トマトを調べているうちに、“トマトは野菜か果物か” に巻き込まれ…(笑。
私の答えは果物なんですが、どうやら野菜の様なんですね(汗。
1)木に生るのが果物、地面に出来る(草)のが野菜。
2)甘味があり、生で食べる事が出来るのが果物。 調理するのが野菜。
3)種を蒔いて1年で収穫出来るのが野菜で、収穫まで何年も掛かるのが果物。
4)おかずになるのが野菜で、デザートが果物。
5)嫌いな子供が多いのが野菜で、その他は果物。 (笑。
6)種があるのが果物、種が無いのが野菜    …などから野菜という結論です。
木に生るのが果物、地面に出来る(草)のが野菜? リンゴ、梨、柿… 確かに!
じゃあ、イチゴはどうなんだ、パイナップル、メロン、スイカは野菜なのかい?(笑。
トマトは今では料理に使われていますが、以前は丸かじりしていましたよね。 
青臭くて、どろっとして、少し甘い… 懐かしい思い出です。

アメリカでこんな裁判が有ったそうです。
1883年、野菜の輸入に対して10%の関税をかける法律が出来たそうです。
そこで輸入業者はトマトを関税の掛からない果物として輸入したそうです。
しかし農務省はトマトは野菜であるとして裁判になり、結果は…
トマトは、肉や魚と並んで料理の基礎をなしている。 デザートとして食べない。
という理由で “野菜である” との判決だったそうです。


   「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《3.6km  5,083歩  1時間15分》
今日の見守りは2時半(1~3年生)と3時半の2回。 3時からも守って来ました。
4年生の女の子たちが帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
一緒に連れ立って歩いていると節分の話になり
「おっちゃん、豆何個食べるん?」 「おっちゃんは歳が68じゃけぇ68個じゃ」
「いいな~、おっちゃん20個私にちょうだい」(笑。 
すると他の2人も 「私にも20個貸して」(笑。
「ほいじゃおっちゃんは8個しか食べれんじゃないか、まあええわ貸したる(笑)
ほいでお前らぁ豆まきもするんかぁ?」 「する。 お父さんにぶつける」
お父さんは可哀そうなのぅ。 たまにはお前が鬼になれやぁ」 「嫌やっ!」(笑。
「お母さんも後の掃除が大変じゃの~」 「うちにはルンバがいるもん」
「ほいでも狭いところまでは掃除出来んじゃろぅ?」 「うちのルンバ、豆が好きやねん」
「?ルンバが豆が好き?」 「ルンバって犬の名前やでぇ」 なんだかなぁ(笑。

今日の歩数    17,991歩 (懐かしい匂いの朝散歩+ルンバは犬の名前見守り)
1月の歩数   347,690歩=243.4km(1歩を70cmに換算)

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイスアイディア◎ (ワルツ)
2016-01-27 23:15:21
今晩は。
お花が少なくてUP出来るものはないかと思案しますよね。
すごい!ミニトマトをとり上げるなんて!ビックリポンですわo(*⌒―⌒*)oにこっ♪

またまたお母様との会話ほっこりさせて頂きました。お可愛いですね。

そして、ルンバ=犬の名前やで!
(^∇^)アハハハ 楽しゅうございました。
返信する
ミニトマト (屋根裏人のワイコマです)
2016-01-28 10:42:55
私も この雪が融けましたら裏庭でいつも
数本のミニトマトを栽培します、以前は上手に
作れなかったのですが・・今は沢山採れるように
なりましたよ・・孫達が楽しみにしているんです
大阪はハウスといえどもう出来ているんですね
もうじき 豆まきですね 子供達とのやり取りが
面白いですね 相変わらずの人気者ですね
返信する
赤い宝石 (mappee)
2016-01-28 15:50:24
きれいですねー
トマトも 綺麗に撮ってもらう人が居て嬉しい事でしょう
きらきらと 光って・・・・

さっき、私のブログを 繰っていましたら
ひげさんだけにコメントが抜けていましたね
イジイジと・・・が面白くて、笑ってしまいました
ご免なさい・・・何時も有難うございます
また、イジイジとでいいのでよろしくお願いしますね【笑】

返信する
嬉しいお言葉 (ひげ爺さん)
2016-01-28 21:22:51

ワルツさん、こんばんは。 コメントありがとうございます。

>お花が少なくてUP出来るものはないかと思案しますよね
ですねぇ、何とか毎日お花のアップは続けています(笑。
♪春よ来い 早く来い… です。

母の事… 嬉しいお言葉です。
ともすると、母を叱責する日記にならないかと気を遣って書いています。
ワルツさんのように受け止めて下さると嬉しいです。

今日の木曜8時のコンサートに舟木一夫さんが出ていましたね。
70歳の舟木さん、髪フサフサ…羨ましい(笑。
もう1曲歌って欲しかったですねぇ。
返信する
この一年の通信簿 (ひげ爺さん)
2016-01-28 22:18:45

屋根裏人のワイコマさん、こんばんは。

>もうじき 豆まきですね 子供達とのやり取りが面白いですね
その次は バレンタイン(笑。
今年はいくつもらえるか… は、この一年のひげへの通信簿です。
楽しみしています(笑。
返信する
やれやれ (ひげ爺さん)
2016-01-28 22:23:49
mappeeさん、こんばんは。

やれやれ、やっと気付いてもらえましたか(笑。
返信する

コメントを投稿