ハッチと私の日常

20年暮らした猫も亡くなり、25年以上連れ添った夫も病死、仕事も辞めて還暦過ぎた女性が被災猫ハッチと暮らす日々

勘弁してよ、日米友好祭

2024年05月19日 12時18分15秒 | 日常

 昨日と今日が、横田基地の友好祭です。近所に住んでいるので、この二日間はものすごい轟音に、とても我慢ができません。戦闘機のデモンストレーションなのでしょうが、生活している人のことを考えてほしいです。たまりませんよ!

 まあ、今夜の花火を彼と観に行く予定ですが・・。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日はお散歩日和 | トップ | 劇症型溶連菌 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飛行機の音 (笛吹ワイフ)
2024-05-25 21:35:58
飛行機は、本当に圧力を感じる轟音です。最近、羽田空港の空路が変わって我が家の上空を通るので久々思い出しました。以前、座間や厚木の基地の空路の下に住んでいた時は、慣れてしまってましたが・・・。2日間、人は、耳栓でしょうか。猫は可哀そうだなあ。
猫は避難できない (黒二毛(管理人))
2024-05-27 10:45:54
人間は、その時間にどこかに避難すればいいのですが、家猫は外に出られないので、たしかにかわいそうです。音にはけっこう警戒しますから。
ようやく彼氏にも慣れてきて、いまはべったりです。最近は食欲も増えて、肥満は気になりますが、以前の通院時期に比べると、食べたいもの(かどうかははっきりしません)食べて、遊んで寝てという幸せな時間がずっと続けばいいと思います。私も、食べて寝て遊んで、という暮らしができたらいいのになあ、猫になりたい(いい飼い主に飼われればですが)。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事