2011年7月31日-3
山田百合子戯言集『死体病理解剖 × ・・・・・ノオト』の稲川方人氏による詩集評
山田百合子戯言集(1979)『死体病理解剖 × ・・・・・ノオト』
http://www.k4.dion.ne.jp/~rainbow3/yamada/zaregoto.htm
について、『現代詩手帖』の詩書月評者であった稲川方人氏によって書かれた、ほぼ1頁にわたる文章を以下に掲げる。
**********************************************
なぜ、空しさの上に立たないのか
稲川方人
〔略〕
なぜ、空しさの上に立たないのか。〈現
実〉がないのなら、ないというその認識にふ
みとどまりたくはないのか。詩への不信が行
き渡り、その結果、新しい回路が見出されつ
つあるというわけでもないだろう。ないだろ
うが、しだいに詩が(仮りにそう呼んでのこ
とだが)、反動と保守の和平的展開をみせは
じめているのではないか。そのようなにぎわ
いから、どこまでも遠くに去って行かねばな
らないと思うようになっている。
そんなとき、たとえば山田百合子『死体病
理解剖・・・・・ノオト』(あれふ工房)の大
胆な行為と、小長谷清実の『玉ネギが走る』
(れんが書房新社)の、小さくつみ重ねられた絶
望の心象をみることは、とくべつに距ったこ
とではない。
何かのいたずらか爆弾かと思っ
、 、 、
たほど、山田百合子の造型物は、
異様である。高さ三〇センチ、直
径一〇センチの筒に、巻き紙状の
印刷物が入れられ、都合二〇枚の
その長い紙はそれぞれ分離して、
スミ、アイ、アカの三色の活字に
よって区別され、あるいは統一さ
れてたばねられている。ノンブル
はなく、二〇枚の巻き紙が、読み
手の情況によって可変的な空間をつくり出す
仕組みになっている。どれか一枚をとり出し
て、それを読めば、あらかじめ著者がおそらく
何かの基準でたばねただろうこの筒状の詩集
が、そこからはじまることになっている。実
験とか試みとかいってみるにも気がひけるほ
どの、大胆さである。一枚を抜きとってみる。
破滅的冗談は遁走する。笑いをこらえ
切って転落する。無い冗談は快楽的に
闘争する。勝利的闘争は後退しつつ昇
華する。消化されるあたしは暴発する
。あなただって破滅的だ、おとなりだ
って冗談だ。あたしは暴発を爆笑的に
組織する。憎しみを徐行武装させる。
無数の頂点を目刺して、正座を解除し
、発狂を自覚させる。無力自堕落自暴
自棄を輝かしき糞塊につみ上げよ。つ
ぶやきよ、泥となり、岩となれ。眠り
よ、夥しく集結せよ。あたし、そして
あたしたちは不断に、夢の金銀を投げ
散らし、汚染を倍増させよう。しがら
み的きずなを除去的に糊塗しつつ、一
心不乱に卑猥さを愛でよう。愉快な斗
いを無残悲惨に遂行しよう。かくて、
あたしたちはバラ色に進歩する。
「破滅的冗談」の三分の二である。このよう
なコンディションで、みじかいもので三〇セ
ンチ、長いもので一メートルの紙に、著者の
ざれごと
いう「戯言」が書きとめられているのであ
る。全篇、言葉のもつ風俗性との直接的な交
感に、おのれの感性を投げ捨てるアイロニカ
ルな覚醒にあふれている。それは勇気だと思
うが、著者があらかじめ自覚していただろう
〈沈黙〉の質も、じつは読みたいと思った。
解放を摸した饒舌と形の破壊だけでは、とう
てい隠しきれないこの著者のほんとうの資質
を、気負いのうしろにみるのは親切すぎるだ
ろうか。そうでもないだろう。自己の感受
性、すなわち世界と自己の関わりへの、一途
な態度を、山田百合子は破廉恥さの中心に据
えて、ままならぬ言葉の解放を試みているの
である。本としては前代未聞に属する外装を
経て、山田百合子が透した詩の態度はけっし
て奇抜ではない。むしろ、わたしなどには親
しいものだといってもよい。そして、この詩
集が以後の著者によって、どのように捨てら
れてゆくかに興味がある。つまり、この破廉
恥さを支えた〈沈黙〉がどのように再生して
くるかに興味がある。
〔略〕
**********************************************
(引用部分は、203頁上段1行目から、中段を経て、下段の後ろから4行目まで。
引用された戯言部分は、原文では5行目先頭に位置する句点が、4行目の最後に送られていて、以降の文も字詰めがずれていたので、先頭原文のものに変更した。)
[I]
稲川方人.1979.7.[詩書月評]なぜ、空しさの上に立たないのか.現代詩手帖 22(7): 202-205. 思潮社.
山田百合子戯言集『死体病理解剖 × ・・・・・ノオト』の稲川方人氏による詩集評
山田百合子戯言集(1979)『死体病理解剖 × ・・・・・ノオト』
http://www.k4.dion.ne.jp/~rainbow3/yamada/zaregoto.htm
について、『現代詩手帖』の詩書月評者であった稲川方人氏によって書かれた、ほぼ1頁にわたる文章を以下に掲げる。
**********************************************
なぜ、空しさの上に立たないのか
稲川方人
〔略〕
なぜ、空しさの上に立たないのか。〈現
実〉がないのなら、ないというその認識にふ
みとどまりたくはないのか。詩への不信が行
き渡り、その結果、新しい回路が見出されつ
つあるというわけでもないだろう。ないだろ
うが、しだいに詩が(仮りにそう呼んでのこ
とだが)、反動と保守の和平的展開をみせは
じめているのではないか。そのようなにぎわ
いから、どこまでも遠くに去って行かねばな
らないと思うようになっている。
そんなとき、たとえば山田百合子『死体病
理解剖・・・・・ノオト』(あれふ工房)の大
胆な行為と、小長谷清実の『玉ネギが走る』
(れんが書房新社)の、小さくつみ重ねられた絶
望の心象をみることは、とくべつに距ったこ
とではない。
何かのいたずらか爆弾かと思っ
、 、 、
たほど、山田百合子の造型物は、
異様である。高さ三〇センチ、直
径一〇センチの筒に、巻き紙状の
印刷物が入れられ、都合二〇枚の
その長い紙はそれぞれ分離して、
スミ、アイ、アカの三色の活字に
よって区別され、あるいは統一さ
れてたばねられている。ノンブル
はなく、二〇枚の巻き紙が、読み
手の情況によって可変的な空間をつくり出す
仕組みになっている。どれか一枚をとり出し
て、それを読めば、あらかじめ著者がおそらく
何かの基準でたばねただろうこの筒状の詩集
が、そこからはじまることになっている。実
験とか試みとかいってみるにも気がひけるほ
どの、大胆さである。一枚を抜きとってみる。
破滅的冗談は遁走する。笑いをこらえ
切って転落する。無い冗談は快楽的に
闘争する。勝利的闘争は後退しつつ昇
華する。消化されるあたしは暴発する
。あなただって破滅的だ、おとなりだ
って冗談だ。あたしは暴発を爆笑的に
組織する。憎しみを徐行武装させる。
無数の頂点を目刺して、正座を解除し
、発狂を自覚させる。無力自堕落自暴
自棄を輝かしき糞塊につみ上げよ。つ
ぶやきよ、泥となり、岩となれ。眠り
よ、夥しく集結せよ。あたし、そして
あたしたちは不断に、夢の金銀を投げ
散らし、汚染を倍増させよう。しがら
み的きずなを除去的に糊塗しつつ、一
心不乱に卑猥さを愛でよう。愉快な斗
いを無残悲惨に遂行しよう。かくて、
あたしたちはバラ色に進歩する。
「破滅的冗談」の三分の二である。このよう
なコンディションで、みじかいもので三〇セ
ンチ、長いもので一メートルの紙に、著者の
ざれごと
いう「戯言」が書きとめられているのであ
る。全篇、言葉のもつ風俗性との直接的な交
感に、おのれの感性を投げ捨てるアイロニカ
ルな覚醒にあふれている。それは勇気だと思
うが、著者があらかじめ自覚していただろう
〈沈黙〉の質も、じつは読みたいと思った。
解放を摸した饒舌と形の破壊だけでは、とう
てい隠しきれないこの著者のほんとうの資質
を、気負いのうしろにみるのは親切すぎるだ
ろうか。そうでもないだろう。自己の感受
性、すなわち世界と自己の関わりへの、一途
な態度を、山田百合子は破廉恥さの中心に据
えて、ままならぬ言葉の解放を試みているの
である。本としては前代未聞に属する外装を
経て、山田百合子が透した詩の態度はけっし
て奇抜ではない。むしろ、わたしなどには親
しいものだといってもよい。そして、この詩
集が以後の著者によって、どのように捨てら
れてゆくかに興味がある。つまり、この破廉
恥さを支えた〈沈黙〉がどのように再生して
くるかに興味がある。
〔略〕
**********************************************
(引用部分は、203頁上段1行目から、中段を経て、下段の後ろから4行目まで。
引用された戯言部分は、原文では5行目先頭に位置する句点が、4行目の最後に送られていて、以降の文も字詰めがずれていたので、先頭原文のものに変更した。)
[I]
稲川方人.1979.7.[詩書月評]なぜ、空しさの上に立たないのか.現代詩手帖 22(7): 202-205. 思潮社.