お言葉をいただきました。

私の中にもう一人のお方がおられます。
色々な言葉をいただいております。
読まれていただけると光栄です。

あの世の流れが変わっている。ジャッジが厳しくなっています

2022-02-17 22:40:13 | 日記
あの世の流れが変わっている

あの世の流れが
以前より厳しく感じます。

あまり、
身内の話をしたくないのですが
明日は我が身とならぬよう
生きている方は
今のうちに。。。
と思い。
記載することにしました。

この話は
誰にも話したことのないものです。

最近
親戚がなくなりました。

とても可愛がってもらって
よい思い出しかありません。

一目顔を見に行きました。
が、
ソコにはいませんでした。

病気で亡くなる方は
亡くなっても
病院にいたり、
寝ていたりする場合がある。

また、さっと上がってしまって
気配を感じないこともあります。

母方の身内なので
母方の家のお仏壇に報告と
宜しくお願いします。
と、
伝えると

まだ、来ていない。

と、ありました。

え?え?まだきていない?
では、どこへ?どこに?

その親戚が、何処にいるのか?
探してみました。

すると、病院にいるような感じもするが
なんとなく、なにかがおかしい。。。

さっと上がれない。

そして、
所謂、
天国と呼べるような場所へはいけない。
と、
感じました。

正直、ショックでした。。。

ですが、
私の知らない一面により
なんらかの事情
生きている時の行い。。。

それ以上は

とりあえず
お願いして
上げてもらいましたが、
それ以上は踏み込みできず

。。。。。


みなさん。
生きているうちの

ワガママ
自分勝手
意地悪
いじめ
など

厳しいジャッジがはじまっています。

人を殺さなければ。
無罪
ではありません。

言葉で、
人の、心を殺すこともできます

態度で、
人の、生き方を殺すこともできます。

相手の人生への導きを
間違えることが
時に
子孫に影響を与えるとみなされたら

例えば、

あなたの人生だから
なんでもやってもいいの
自由でいいの
と、
導き、導かれたものが

あーーじゃあ、
と、
沢山の不倫。
沢山の略奪。
自分の宿題の押し付け
やるべきことをやらない。

などを繰り返したら?

それは、負の連載を招きます。

あの世のジャッジが厳しくなった今

言い訳は聞かないように感じます。

もう、仏の顔も三度を過ぎたようです。

繰り返し、繰り返しを繰り返して
まだ、まだ、まだ、といい続け
結果
自分に甘えた
輪廻転生が少し変わる可能性があります。

許されていた罪も
ジャッジが変わる
裁判官が変わると判決内容も変わります。

今の生き方大丈夫ですか?

人間らしく生きましょう。

相手がいて、他人がいて、
全ては支えられています。
そして
その一部に自分自身もいること。
大切な一部であること。

その事にも気がつきましょう。

地球への感謝
先祖への感謝
をお忘れなく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある界隈が ぐじゃぐじゃにみえます。

2022-02-17 12:33:35 | 日記
ある界隈がみえます

具体的には
記載しません。

その界隈のなかは
ぐじゃぐじゃです。

なんだか、
みんながみんな
不信感。。。

という感じです。

おそらく、ですが、

信者的に信じていた方々の
不信感が積もる。暴露。嘘。

偽物。。。

と、入ってきます。


その界隈で起きていることは
没収と退散

あります

没収は

能力、お金、人脈、行動の制御

退散は

店じまい、能力の没収、
ついていた神様。
ついていた悪的存在。
の退散

とあります。

なので、
急に

何にもない。

オーラもない。
覇気もない。
メッセージもない。
人もいない。

そんな感じです。

そのトップにいたであろう存在に対して

あれれ?
あんな人だった?
えーなんか、嘘っぽい
そんな薄っぺらかったっけ?

人が去って行くのがみえると同時に

去りながら
愚痴、文句、陰口。

をこぼす。
それが、
共鳴する人たちが結びあい

ひとつのグループがみえます。


もしも、このグループに
私はいるかも。。。
と、感じた方は

危険です。


このグループは
真っ黒く
ひとつの団体にみえるため

同罪。

本当は思ってない!
真実しかいっていない!

と、思っていても

そのなんらか分からない人を
教祖的あげてきた

用は
暴走族行為はしなくても
まわりで
暴走族を見て、見物、する人たち
と、同じような感じです。

なるべく
早めに気がついて

何かにおかしいと思ったら

その物事は
勉強だった。
勉強代がでた。
経験だった。
体験代金だった。

そう思って

相手にも投げない。
自分も縁をきる。

などの

割りきった行動をおすすめします。


ですが。。。

この今まで高飛車だった人を
今度は
こちらが見下す番になると

人は優劣の交換

自分が優の立場になると
中々抜けにくいものです。

ましては、
共に言い合う仲間から抜け出すのも
少し、
困難と感じる人もいるかもしれません。


普段なら
なんらかの対策をお伝えしますが

今見えている
この
黒い塊は

同一。

としか見えない。受け取られない。
可能性があります。

ここは、ひとつ。

これからも
付き合いをする必要があるか?どうか?

もっと、
違うステージ
違う環境
違う付き合いを
目指すのも
あり。
です。


それは、もう、むりよ。。。

と、思うのは

むり。

と決めたからであり、

できるかも

と、望みをすてないことです。

明日は我が身です。
我が身になって気がつく前に

小さな一歩おすすめします。


地球への感謝をお忘れなく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/02/17

2022-02-17 10:15:27 | 日記
今日の一言

急がば回れ

近道を探すよりも
確実に一歩ずつ

小さな一歩を踏み出しましょう

笑顔と感謝をお忘れなく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする