goo blog サービス終了のお知らせ 

ラクダの国からおとぎの国へ

3年間のラクダが住む国の暮らしから、おとぎの国へ・・・。
一度は住んでみたかった、あこがれの国。
沢山楽しみます🎵

コンドミニアム事情

2012-07-23 09:30:03 | 生活
お家紹介の記事では、「快適に暮らしています」なんて書きましたが、

今日は上の階で工事をしているようで、今、工事の音が凄いのです!

コンドミニアムの建物は1年以上前に完成しているのですが、こちらでは、内装はオーナーの好みに

するため、購入後に内装工事を行うようです。

朝からうるさ~い!!!

まだ半分くらいのお部屋が空いているようなので、これからも内装工事がどんどん行われるのかも・・・。

今日はさっさとお買い物に出掛けるとします。

やれやれ・・・。

コンドミニアムの共用部分です。

2012-07-22 16:07:51 | 生活
コンドミニアムの共用部分です。


コンドミニアムには、リゾートホテル風のプールとガラス張りのジムがあります。

お天気が良いときは、プールサイドのデッキチェアに寝転がりながら、本を読んだりしています。

週2、3日はジムへ行き、30分のウォーキングをしています。

ウォーキングをしながら広い海が見えるので、とても解放感があり、気分も上がります。





引っ越し荷物が・・・

2012-07-22 12:56:19 | 生活
引っ越し荷物がまだ届きません・・・

日本から荷物を送ったのが5月25日なので、もう2か月近くになります。

予定では7月13日に着くはずだったのに、船の到着が遅れているとのこと。

とりあえず、お皿2枚とお鍋1つと簡単なキッチングッズを買ったので、カレーくらいは作っています。

こちらにも日本の食材を売っているお店があるのですが、品数が少なく、日本の3倍の値段です。

カレールーの小さなサイズが400円くらい!!

高すぎるので、こちらのカレーパウダーを使って、こちら風のカレーを作ってみました。

チキンカレー

作り方

1、塩コショウをした骨付き鶏肉モモを、油を入れた鍋に入れ、こんがりするまで焼いて、取り出しておく。

2、にんにく、しょうがをみじん切りにして、鶏肉を焼いた鍋に入れ香りが立ってきたら

  玉ねぎのみじん切りを入れよく炒める。

3、カレーパウダーを入れよく炒め、他の野菜を入れ炒める(野菜はカリフラワー、ベビーコーンなど)

4、トマトのみじん切りを入れ、ひたひたの量の水を入れ、チキンブイヨンを入れ、その上に焼いた鶏肉をのせて、蓋を  
  して15分間火にかける。

5、塩,コショウで味を調え、ココナツミルクを入れて、出来上がり。

美味しかったですよ。

次の日は、余ったカレーにシーフードミックスとエビを入れて、シーフードカレーにしました。

これもとても美味しかった!!



お家紹介

2012-07-20 16:37:24 | 生活
お家紹介


我が家です。

こちらは家具付きの家を借りられるので、家具を買う必要がなく、助かります。

まだ新しいコンドミニアムで、私たちが初めての住人なので、家具や家電が全て新品です。

オーナーは中国人の会社経営者の方。

同じコンドミニアムの3階に住んでいるとのこと。

中国人の趣味は、一般的には派手でセンスがイマイチなのですが、この家のインテリアがとてもシンプルで、一目見て

気に入りました。

入居の次の日に家に来てくれたのですが、とても感じの良いご夫婦でした。

こちらの中国人は英語にかなりなまりがあるのですが、ご夫婦ともにとてもきれいな発音の英語を話され、

聞き取りやすかったです。

明日から2週間の予定で、息子さんが留学しているイギリスへホリディとのこと。

セレブですね~。

この家に住んで3週間が経ちましたが。とても快適に暮らしています。