ニュースの中のJW

WEB上のニュースや新聞などで扱われたエホバの証人のニュースを取り上げます。シリアスな話題から笑えるニュースまで。

無輸血手術の医療コーディネーター

2011-07-27 22:01:06 | 医療系
医療コーディネーターという仕事を聞いたことがありますか?日本医療コーディネーター協会のサイトによると、「医療コーディネーターとは、医療サービスを提供する側(医療者)と医療サービスを受ける側(患者さん、ご家族を含めたすべての医療消費者)の間に立って、治療法、医療サービス、医療システム、医療倫理など様々な面で「立場の違い」から出来る隙間を埋める新しい形態の21世紀型医療ソリューションビジネスです」だそうです。

つまり、患者と医師との間に立ち、多様化する治療の選択肢と患者の状況や価値観をもとに患者にとって最善の治療をコーディネートする人たちと言えます。

患者がエホバの証人の場合、ほとんどは輸血をしないという前提のもとで治療が行われますが、アメリカのある病院で、エホバの証人専門の医療コーディネーターの募集をしていました。まあ、簡単に言うと病院の求人なんですが、内容が興味深かったので記事にしてみました

求人していたのはコネチカット州にあるハートフォード病院です。急性期病院で病床数約1000ほどあり、州で2番目に大きな病院とのことです。

残念ながらリンク元の求人期間はすでに終わっています。(キャッシュだけは残っていましたが)

以下、求人の内容です。

--------------
職種 : 無輸血治療と手術のコーディネーター
場所 : ハートフォード病院
時間 : 日勤/夜勤 シフト
仕事内容・求められる資格 : エホバの証人の組織と信条に対する知識が必要。高校卒以上が必須だが、関連する分野での病院経験があり学士以上が望ましい。血液と血液製剤、また輸血の代替療法に関する知識が必要。患者の世話及び、仕事上の管理とマーケティングの経験。優れたコミュニケーションスキル。患者と家族、医療スタッフ、手術医と他の分野の人々とのスムーズな連絡係として機能し、コミュニケーションや協働作業によって患者の前進を助ける。患者が「医療上の事前の指示」を完成させるように助け、患者のケアのために医療提供者と問題についてよく話し合い、患者と患者の権利を擁護し、医療計画を助ける。入院患者の身の回りの世話をし、承認された手順とガイドラインのもとに病院のスタッフに無輸血管理治療法を準備する。ハートフォード病院によって確立されたインフォームド・コンセントの方針を支持し、患者の事前指示書を管理する。無輸血手術に関係するすべての問い合わせを適切に処理し、電話でのサポートを提供する。病院に掛かってきた電話に答える。十分に資格があることを知識と行動で実証し、患者の年齢に応じて個々の必要に応える。
--------------

血液の知識のみならず、証人たちの組織や信条への深い理解が必要なので、おそらくエホバの証人でなければ出来ない仕事ですが、内容を見ると体力的にも精神的にもタフさが求められます。やりがいは大きいと思いますが、相当忙しい仕事であることも事実でしょう。

ちなみに、アメリカの無輸血医療手術センターがペンシルバニア州ピッツバーグにありますが、そこでは無輸血手術を希望する患者のために「事前の医療上の指示」が作られています。-Advance Medical Directive/ Release-

このあたりも調べると結構深くなりますので、そのうち記事にしたいと思います。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JWニュース)
2011-08-01 22:04:18
アメリカには高度な無輸血手術を専門に行うところがいくつもあるようですね。日本にもあるのでしょうか。
返信する
Unknown (kate)
2011-07-28 23:35:34
アメリカは無輸血医療に積極的なんですね!!日本よりは理解があるように感じます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。