蔀goo

男、定年後の生き方

議会制民主主義の崩壊

2020-10-28 16:51:13 | 社会・経済

 大層なタイトルであるが、多くの方々がそう思っているだろうと思う。
イギリスのEU離脱に関わる国民投票、結果、多数決でEU離脱が決まった。本来ならこの後の
議会承認を得てEU離脱が決定されるのだが、議会制の理念が崩壊していて議会議員が国民投票
の結果に大衆迎合してしまった。(イギリスがEUに迎合した理念はどこに行ってしまった)
この時の国民投票に関わった方々の心理は、我が善かればの何物でもないと私は思っている。
本来ならその大衆の国民投票結果(意見)を議員さんたちは、冷静に諮問深慮し投票結果を議会
として是正しなければならない。(当然イギリス議会はその様な事をした結果が今の現状である
と思うが)  
国民投票の怖い所である 扇動的国民投票にならない事を祈るばかりだ。

 其の後のアメリカ大統領選挙もしかり、ファッショ(ファシズム)的パッション選挙となり
トランプ政権の誕生となった様に思う。理念、論理感の崩壊した民主主義の怖い工程を見さされ
ている様で怖い。では日本はどうか、安倍政権の倫理観の崩壊と菅政権のおごりの行政手法、省
庁、官庁の人事権おも掌握して習近平トランプの真似事か、元松下電器社長の山下さんがこう言
っていたという。 ほろびゆく最大の原因はおごりです。との事 。 私の見聞でも能力がなく
驕りのあるトップの会社は後に大きく業績を落とす。(あくまでも私の私見です)楽しくない話
はここ迄にしましょう。

 私の周りの話をしましょう。10月13日から集会所で100歳体操を再開しました。これか
ら毎週火曜日に行います。15人前後の方が参加くださいます。


 また楽しくない話ですが、児童登校時の挨拶運動とスクールガードで私が待機する場所の写真
をUPします。

写真の左右道路は片側一車線の生活道路です。写真下側は農道と農業用河川です。この河川に
沿って、1.5m程の歩道があります。農道との交差点を見ながら登校する児童に声掛けして、最
後のグループ(班)について学校近くの県道、市道交差点まで自転車でついて行きます。この
写真を見て頂くと良くわかると思いますが、あまりにも過剰な道路標示生活道路で歩行者優先
なら、この様な過剰な表示はいらないと思うのだが市はそんなに豊かなのだろうか?、たばこ
税との関りの貸付金未回収問題もあるのに、国も1300兆円にもなろかと言う借金財政との
事だが、もっとよく考えて仕事をしてほしい。 嫌になっちゃうよ次回は魚 オコゼの刺身につ
いて書きます。 end


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿