蔀goo

男、定年後の生き方

都をどり

2015-04-16 17:18:35 | 日記

 4月4日は息子の子ども(孫)の入園式、一歳半可哀そうだが嫁の両親、私どももまだ何とか応援できる。共働きで皆大変だが
頑張ってほしい。きっと年をかさねた後は、苦労の見返りがあると思う。たとえなくてもいいじゃない、今出来ること今
最善と思う事をやってほしい。
 4月8日は福祉施設やすらぎの家、桜まつり2日目ふぁざーず倶楽部としてチョットお手伝い。チラシ寿司のパック詰め
三色団子を一本ずつ紙パックする。あいにくの雨天で桜のもとでは出来なかったが、室内で散る事のない桜絵柄の元
軽音楽(ウクレレ演奏)ふぁざーず倶楽部、渡辺さん30分頑張りました。10曲、客様を退屈させずに30分ほんとうに大変
なのです。二人三人で30分だと楽だと思いますが、・・・・・・次回この様な行事ではギター、ウクレレ、ハモニカ、よしぶえ
3人~4人で出来ないか検討提案してみたい。

ウクレレおじさん、渡辺さん頑張ってます。
 9日は京都都をどり12時30分開演、若干早く行って呈茶の接待を受けて演芸場へ、プログラム紹介の冊子を売り子さんから買って
開演、左右の花道から置歌東西のをどりさんが10人づつ出てきて、囃子、長唄、浄瑠璃 総勢40数人のおもてなし、すごいね。

 祇園甲部演舞場の入口、外国の人たちがほんとうに多い。9日は天気も良く春めいた着物姿の方も多かった。京都では外人であれ
日本人の男であれ、女性であれ、和服が何の違和感もなく受け入れられる。それにしても、ナントマーよその国の方が多くなりましたねー
 都をどりの冊子には歴史から現在の舞妓さん芸妓さん、地方、長唄、浄瑠璃、囃子呈茶の方々が載っている。
ブログに乗せたい写真が一杯あるが、転載転用不可と冊子にありますので割愛します。
 
 4月11日、9時~10時40分卓球を終えて自宅でゆっくりしてたら電話がなった。聞きなれない訛りのある声、弟の嫁の姉と言う。
嫌な予感どうり、弟が亡くなったとの知らせ。わかりましたと答えてすぐに新幹線の確認、午後の新幹線に乗るべく準備する。
 非日常の事落ち着かずビール飲んでトイレ行って、もうそろそろかなと時刻を確認すると、5分ほど乗り過ごし博多まで行ってしまった。
小倉に戻り、日向の目的地に着いたら、23時前、まったくどうしょうもないね。自分を自分で笑っちゃうよ。

 神式との事、12日通夜祭、13日発送祭、14日翌日祭10日祭慣れない祭事法事で弟の家族、嫁の親族等々におんぶに抱っこ
役立たずの兄貴だ。皆の計らいで親族代表の挨拶はさせていただいた。不思議となくなった事が悲しいとは思えず、むしろ
 苦しい現状から解き放たれて、やっと、楽になれた、不謹慎だがほっとした。家族、殊に嫁は何と言う事をと思うだろうが
同じ血を分けた兄貴として、弟と同じような症状(気管支、呼吸系の病状)で苦しい思いをした事があり他の人よりは、弟の思い気持ちを
わかってあげられるように思う。されど、もう二度と会えず話せずとは、そう思うと目に涙が潤む、わたしも人の子、人間だ。
上の写真は、発送祭前の斎場。私達親族は右奥の控室にいます。湿っぽい話で申し訳ない。次回は明るいニュースを。 byebye。

 

 


新年度心も新たに

2015-04-05 20:03:58 | 日記

 3月は年度末、自治会の総会準備、資料準備会計監査総会があって、事務引き継ぎやれやれだね。
新しい年度もあまり変わり映えしないが、確実に年を重ねてる。3月25日には私と同じ年齢の方が亡くなった。
私も鼠径ヘルニアの手術を5月15日以降に考えてる。結果次第では行動が制約される。されどすべて天に唾するようなもので
甘んじて受けるもへちまもない。

 クリスマスローズも沈丁花もこの雨で終わりです。福寿草もしかりチョットさびしいけど次に咲く花が待ってるからね。また来年
柊南天共々きれいな花が咲くのをまちましょう。

 3月27日はやすらぎの家でのRFC公演会がありました。当日はよその福祉施設からもみえていて30~40人ほどの方が
電子紙芝居2題、ウクレレ演奏、ギター弾き語りを見てくださいました。写真は割愛します。
 
 3月29日は一献会(飲み会)6人参加、ボケ防止に麻雀を云々の話になったがどうしたものか、チョット考えてみたい。
私は麻雀はできませんが、その様な場を提供できたらと思ってます。

 30日は一献会の酔い覚ましBBC、(美化ボランティア倶楽部)5人参加、南公園道路面のフエンスをきれいにしましょうと、錆落とし
貯水槽のフエンス一部塗り忘れ部分のペンキ塗りをしました。次回は錆止め塗りと、ペンキ塗りです。写真もありますが割愛します。

                                                             今日はこの辺でびぇびぇ(Byebye)