goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

須賀川の松明あかし

2023-11-12 08:25:44 | 祭り

福島県、晩秋の須賀川を彩る伝統の火祭り「松明あかし」は11日須賀川市の翠ヶ丘公園の五老山で執り行われた。

4年ぶりで、ほぼ例年の規模で、換気ある会場で、鎮魂の祈りを夜空の炎に託した。

戦国時代1589年に落城した須賀川城で、合戦で亡くなった人々を弔うために始まった。

松明行列や子松明行列が威勢よく街を練り歩いた。12日福島民報より。

日没後、奥州須賀川太鼓の打ち鳴らしで、地元小中高生らの制作した計22本の本松明に火が放たれた。

見事な炎である。私は過去に一度見たが、その時は3本だった記憶がある。⑵2本とは見事である。天晴れ1感謝。


ドラゴンフルーツ

2023-11-12 05:36:46 | グルメ

昨日11/11,3.11震災から12年8か月の日、娘が勤め先で頂いたドラゴンフルーツです。有り難いことです。感謝します。

ニュージーランド原産のサボテン科の植物に実る果実。

ピタヤとも呼ばれ、赤く丸い実を半分に切ると、細かい小さな種がありそのまま食べられ、甘い。

ビタミン、ミネラル、食物繊維、ブドウ糖等が豊富に含まれている。