前回の続きです。
これから-44℃の冷凍庫での撮影。滞在80秒、カメラのプログラム設定が狂いました。
外に出てしばらくしたら直りましたがやばかったかな。ドアが開く瞬間です。
中に入りました、寒いというか、この異様な感覚は初めてです。
マグロの解体!2秒位で真っ二つでした。
木箱に入れられたリンゴ。ワックスでぴかぴかではありません、素朴な色でした。
ガスボンベ 何に使うのでしょう?
出荷を待つ果物たち
同上
今回はこの写真が一番の自己採点です。(甘くてスミマセン)
仕事終わりに丁寧に包丁を研ぐ名人です。
ここからトラックに乗せられて出荷です。
最後にHDRで一枚。今回は市場を撮影するツアーでした。総勢20数名のツアー形式の撮影会でした。
一人で解放日(第一土曜日)に来てもあまり変わらないかも・・・・でも個人では冷凍庫は入れないか!
夜間ライトアップの工場撮影ツアーもあるそうです。そっちが興味あります。
夜の工場はすごく神秘的です。HDR処理も凄く映えそうな被写体です。
これが処理前
PENTAX K-5 + TAMRON 17-55mm F2,8
冷静と情熱のあいだ
?