goo blog サービス終了のお知らせ 

馬馬虎虎

写真撮影とクラシックギターが好きです。
Copyright (C)馬馬虎虎 All Rights Reserved

工場夜景撮影

2019年12月08日 | PENTAX K-1

二年ぶりのブログ復活です。(汗・・・

工場夜景撮影に行ってきました。

長時間露光となりますので三脚は必須です。

【撮影データ】

ISO 100

SS 10~20秒位

F11~20

大体こんな感じで被写体の明るさに合わせて数値を変えていきます。

1枚1枚のその作業が楽しい。

近くに工場のある方、是非撮影して下さいね。

また機会があれば行きたいです。


新長田 鉄人28号リニューアル!

2017年01月06日 | PENTAX K-1

新長田の鉄人28号のモニュメントがリニューアルされました。

ピッカピカの鉄人28号です。

鉄人と逢うのは三度目です。いつも震災のあった長田の街の方を向いて見守ってくれています。

長田の街は元気な商店街を中心に復活しています。

そばめし発祥の地が新長田と聞いたことがあります。商店街を歩くと粉門屋さんが目立ちます。

この街のホルモンも超美味しいです。


大阪梅田のイルミネーション 2016

2016年12月14日 | PENTAX K-1

梅田のイルミネーションを見学に行ってきました。

車の~ワイパー~透かして~見てた~♪
都会に~渦巻く~イリュミネー~ション~♪

くちびる~噛みしめ~タクシーの~中で~♪
あなたの~住所を~ポツリと~告げた~♪

愛がこんな辛いものなら~♪
私ひとりで生きてゆけない~♪

 

まあ凄い人混みでカメラを構えるのが大変です。

三脚なんてとんでもありませんw

↓真ん中の白い点はお月さんです。

今日はカメラの手振れ補正のテストを兼ねて、ISO400固定で撮影です。

かなりシャッタースピードが遅くなる場面もありました。

スノーマン君です。

うめだ阪急9Fにあるミラーボール、七色に変化します。

 


滋賀県 永源寺 紅葉2016

2016年12月13日 | PENTAX K-1

紅葉で有名な永源寺です。平日ですが団体さんで一杯です。

中国語・韓国語が飛び交っていました。もう少し静かに観てほしい。

紅葉は今年行った中では1番です。

うっとりします。

あまり使う人はいません。

写真より自分の目で見る方が鮮やかです。

夕方近くなのと、へたくそな写真で写りが悪いです。

あまり賑やかすぎるのも変な気持ちですが、お寺さんには、そのお布施で維持管理を
頑張って頂かなければ。 

川の左前方が永源寺です。

 


鶏足寺 2016紅葉

2016年12月11日 | PENTAX K-1

ここは初めて訪れました。滋賀県では有名なところです。
色合いが若干薄く、少し遅かったのかも知れません。でもたくさんの人が紅葉狩りを楽しんでいました。 

お天気は快晴でした。

 

水たまりを撮りました。なかなか面白いですね、しばらく水たまり撮影に填まりそうです。w