最近、昭和の名残がある建物が減少している。
マンションが多く立ち並び、下町の雰因気が在ったこの街も少しづつ変わって来ました。今のうちに昭和の建築を写真で残していこうと思う。
とは言え、大阪・梅田からひと駅のこの街は、今でも一昔前にタイムスリップしたかのようなギャップを感じる事が出来る面白い街なのです。
豊中の庄内と言う所もこんな感じがある。そう言えば、どちらも物価が安い事も共通しているね。
屋根に有るのは”うだつ”なのかな?とても面白いです。3つとも種類が違うのかな?
右側のコンクリートの部分は明らかに後で追加したようですね。次の写真で見るとよくわかります。左側オリジナルの所が素敵です。
右側は小さな工場っだったのか?煙突の形が面白い。
スマートフォンで撮影