臨済宗南禅寺派圓通寺

Zazen 法話のページ

南無阿弥陀仏

2020-12-14 | Zazen
ロシア人の友人がベトナム人の僧侶に「悟りとは何ですか」と尋ねたら「南無阿弥陀仏」と答えたそうだ。日本の僧侶は手紙の最後に「合掌」とか「謹白」と書くのだが、ベトナムでは「南無阿弥陀仏」と書く。ベトナムでは「南無阿弥陀仏」が生活の中に溶け込んでいるのだろう。
ベトナムの仏教は中国に由来する大乗仏教で、しかも臨済宗である。台湾の仏教も同じである。ではなぜ日本の臨済宗では「南無阿弥陀仏」と唱えることを勧めないのだろうか。実は臨済宗僧侶の葬儀の中でこのように三回唱える。
南無西方極楽世界大慈大悲阿弥陀仏なむしほうきらしかいだいずだいひおみとふ

これは黄檗宗の影響だと思われる。「おみとふ」と黄檗宗での発音というのがその理由である。
京都宇治市の黄檗山万福寺を本山とする黄檗宗では朝の勤行や檀信徒の葬儀で「南無阿弥陀仏」と何回も唱える。ご存知の通り黄檗宗は隠元禅師が1660年に建てた中国系の臨済宗である。

*浄土宗の南無阿弥陀仏
日本浄土宗の開祖法然上人(1133~1212)のある弟子は元、泥棒だった。彼が法然の隣の部屋で夜、寝ていると法然が何か小声でつぶやいているので襖をそっと開けて覗いてみると、法然は人知れず布団の上に坐って念仏を唱えていた。やがて弟子の覗き見に気付いて法然は就寝した。その弟子は法然のひた向きに南無阿弥陀仏と唱える姿勢に驚いたのだという。
法然は珠の数1080の数珠を作り、これをもって百万遍の念仏を唱えた。それには眠らずに8日間かかったという。『木ゲン子経』に「百万遍」とあるからだ。法然はこれを二回行ったと伝えられる。

 自分の全てを阿弥陀仏にお任せするのが浄土信仰である。ところが世の中は自分の都合のいいことばかりではない。むしろ自分に都合の悪い事の方が多い。
自分に都合の悪いことをも阿弥陀仏にお任せするのはやさしいことではない。したがって「易行」と呼ばれる念仏は簡単そうにみえて実はたいへん難しい。
 2013年秋に某大学を訪れた。講座の後ある女学生から質問があった。
 「私はチベット族の留学生です。チベット人は信仰熱心な民族です。信仰はたいへん不思議な世界です。言葉で説明することはできません。おたずねしたいことは、信仰と坐禅は同じだと思うのですが、いかがですか」と。
 私は答えた。「はい、同じです」と。

(追加・資料)
『鈴木大拙禅宗』第10巻に「妙好人」がある。妙好人とは浄土真宗の信者で、「南無阿弥陀仏」に徹した生活を続けるうちに悟りを得たような目の開けた人のことである。あるいはそれにより独特の信仰生活に目覚めた人をいう。
浄土真宗の方では妙好人を主流の信者としていないのだが、大拙博士がこの論文を発表して以降、妙好人は世界に知られるようになった。ここにその一部を紹介する。
 才市という熱心な念仏者があった。かれは文字がよく読めなかったらしい。大拙博士は「才市のように耳のみを働かすことになると、他から受け入れるものが多くなる。自分の方から働き出すことが少なくなる。自分の念も、從って高ぶらなくなる」と述べている。262p

〇わたしゃ、いま、娑婆で、法界諸仏に護られてをるぞ、うれしや、なむあみだぶつ。
〇わたしゃ、しあわせ、しなずに、まいる。いきさせて参る上をど(浄土)が、なむあみだぶつ。
〇りん十(臨終)まつことなし、いまがりん十。なむあみだぶつ。
〇ぶつのねんぶつ、みだ(阿弥陀)の聲、さいちになりて、なむあみだぶつ。

阿弥陀とはサンスクリット語アミターバ=無量光・アミターユス=無量寿の最初にあるアミタの音写、無量なる仏という意。(『仏教語大辞典』中村元)である。仏教は「形あるものは移ろいゆく」という教えなのに、どうして無量寿=永遠の寿命、無量の光なのだろうか。その起源は『法華経』にはじまるとされている。
 ブッダガヤの菩提樹の下で、ブッダは初めて悟ったのではなく、はるかな昔に成仏して私たちを導いてきた。そして私たちは気がつかないが、ブッダの悟りはこの世の中に満ちていて永遠に私たちを導いてくれる。これを久遠本仏と呼ぶ。ブッダは「自分は悟りを再発見したのであって、はじめて悟ったのではない」といっている。禅では悟りの伝承録「仏祖の名号」を毎朝唱える、それは過去七仏から始まる。 

ビーバーシー仏、シーキー仏、
ビーシャーウー仏、クールーソン仏、
クナゴンムニ仏、カショー仏、
シャカムニ仏 ・ ・ ・ ・

 大乗仏教のこの教えは浄土信仰として発展し、華厳宗の毘盧遮那仏(奈良の大仏)となり、真言密教の大日如来の教えに発展した。毘盧遮那仏=大日如来は宇宙の根本に坐る輝く仏の意味である。
 毘盧遮那=大日=Vairocanaとは「輝くもの」の意味で元は太陽を指した言葉である。パキスタンで古い写本が見つかっていることなどから『法華経』はゾロアスター教の影響を受けたとされている。ゾロアスター教はキリスト教に大きな影響を与えたとして知られる。



Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« What is the teaching by Bod... | TOP | 大乗仏教の「空」 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Zazen