選挙の効果

総選挙の意味

ヒステリー バリケイト伊東

2019-08-20 08:58:54 | 政治
  宮崎容疑者、宮崎容疑者と朝から東京の民放すべてが宮崎の異常なあおり運転、逮捕を放送している。確かにやった事はひどいが、京都アニメ会社での放火殺人に比べれば、おとなしい。殺人はやってない。死傷事件になる可能性はあったが。今の日本では、あおり運転は日常的なのだ。他にも車を止めて、暴力をふる事件は起きてる。さほど話題のない日本で、この事件はテレビにとって視聴率を稼げるいい事件だ。放送をするのが社会正義かもしれないが、今は、まだ容疑者だ。裁判で犯罪が確定したわけではない。犯罪者にだって人権があり、プライバシイーがあるのだ。宮崎と同乗していた女性と間違えられて、ネット上に中傷誹謗を書かれた女性がいる。彼女はかんかんに怒ってる。名誉棄損の裁判を起こすと警告をしている。泣き寝入りなんかしない覚悟だ。今の日本の社会状況は集団ヒステリーだ。テレビメディアは放送によってあおり行為をしている。集団ヒステリーをあおってる。大衆扇動だ。今の日本には悪い人間は多くいるのだ。宮崎だけが特別に悪いわけではない。もっと悪い奴は多くいる。特に永田町には巨悪がいる。日本のメディアは権力者の安部に対しては、尊宅、萎縮だ。権力を攻撃しないで、一市民を攻撃している。やった事は悪いが、今の日本ではあおり運転は珍しくない。冷静にならなければならないのだ。最近の日本のテレビの姿勢は疑問だらけだ。おちゃらけたバラエティー番組に、政治的偏向、あおり誘導、視聴率優先の迷走放送、何を放送したらいいのか、わからないのだ。その時の過激な行為、過激な人間を登場させて視聴率を稼いでるだけだ。最近の日本の大手メディアは総じて真実を報道してない。圧力をかけられ、ゆがんだ真実を報道している。メディアの使命は正義だ、真実だといいながら、その内容はあやしい。テレビの扇動放送に振り回されない事だ。冷静になれ!そうしないと、いつのまにかに正義の使者になり、無関係の人間を攻撃するようになる。集団ヒステリーは犯罪を引き起こす。犯罪者を非難する者が犯罪に加担するのでは、ミイラ取りがミイラになると同じではないか。歴史上、多くの悲劇を生んでるのだ。ヒットラーのユダヤ人虐殺など典型的な例だ。ヒットラーに扇動されたドイツ国民は、正義の名の元で多くのユダヤ人を殺した。宮崎は悪いが、テレビも悪い。日本のテレビは時代を吸収してない。昭和そのものだ。放送材料は、日本社会を反映している。過激な材料を放送したがる。今日の視聴率を稼ぎたいのだ。