goo blog サービス終了のお知らせ 

川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

なぜ鈴木エイト氏は「いじり」をしてしまうのか。

2025年08月11日 | 人間心理・心理学
なぜ共産党関係者の鈴木エイト氏は、マイナー宗教を「いじる」のか。

自分の姉が家庭連合信者なのに、なぜ家庭連合を「いじる」のか。

私が彼の立場だったら、、、

自分の実姉が生涯を賭けて信仰している宗教を、クソミソに言うことはできない、、、

「なぜ姉がいる宗教をあそこまで悪く言えるのか」は、謎だった。

復讐。

姉を取り戻すことができなかった復讐。

これ以外の理由を、今日、ひらめいた。

もう一つの、復讐。

親への、復讐。

諸情報を総合すると、おそらく、エイト氏は、姉と比べてのコンプレックスに悩んできて、親をよく思っていない。

その親への復讐。

そんなルサンチマンがある。

そんなルサンチマンをぶつけるために、家庭連合をいじって攻撃している。

今のところはこれ以上の解像度は上げられませんが、「実姉がいる宗教をあれほどいじる」ことができる理由は、これしか思いつかない、、、

アドラー等の心理学では家族構成、家庭状況を、人格形成においてすごく大事にします。

エイト氏のあの人格が奈辺から来たのか。

アドラー心理学を学んだ私には、とても興味深い。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いじると批判するの違い | トップ | これでよし百万年の仮寝かな »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人間心理・心理学」カテゴリの最新記事