ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
古稀を過ぎた主夫の独り言日記
主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出
他
まんぞくかん
2019-10-28 20:55:58
|
主夫のつぶやき
猫に餌をやっていて考えた
猫に満足感なんてものはあるのか
聞いてみた
人間はだんだん贅沢になり
裕福な国民はより美味しい物を要求する
猫にも好き嫌いは有るようだが
美味しい不味いの感覚は果たしてあるのだろうか
それとも食べられれば何でも良いのだろうか
そんなことを考えたが
猫は答えなかった
コメント
どなー
2019-10-28 18:59:11
|
主夫のつぶやき
白血病のドナーとなれることを知ったのは50歳を過ぎていた
あと数年はドナーになれる
献血は70回以上していたのでやってみようかなと思った
しかし、内容を聞いてみると2、3日休みを取らないといけない
ちょっと無理だなーと思って止めた
テレビのニュースバラエティー番組でドナーの話をした
MCが「私もドナー登録をしています」と言えば
流石、と思ってドナーになろうかと思う人もいるかもしれない
しかし、ああだこうだというだけでは効果はない
若い人しかなれないのだから、やろうよ
コメント
ざんねんです
2019-10-28 16:50:49
|
主夫のつぶやき
女優の八千草薫さんが亡くなりました
八千草さんといえば青年海外協力隊と繋がりがあります
『アサンテサーナ』という協力隊をテーマとした映画の主演でした
協力隊を知らしめた40数年前の映画です
寂しいです
ご冥福をお祈り申し上げます
コメント
このきせつに
2019-10-28 16:35:15
|
主夫のつぶやき
やはりおかしい
この季節にカマキリの子供
コメント
かきのみはついにみっつ
2019-10-28 16:28:10
|
主夫のつぶやき
柿の木にぶら下がっている実は
ついに3つになってしまいました
コメント
たいへんだったんだから
2019-10-28 11:19:19
|
主夫のつぶやき
娘のところにメールをしたら
夜中に大変だったとのこと
娘の旦那が腹痛を訴えて、夜中に救急車を呼んだ
石があるようです
尿道結石か胆石か
今日も病院で検査だそうです
友達が尿道結石で救急車に乗ったと聞いたことがあります
凄い痛さだったそうです
私もすい臓に石があると言われています
毎年、大きさを確認しています
どうなるのでしょうか
コメント
おみやげをいっぱいもらって
2019-10-28 11:10:12
|
主夫のつぶやき
水道屋さんから展示会の案内状を頂きました
去年大きな水道工事をしたのでポイント数が驚くほど溜まって居ます
家事で使う用品が取り揃えてあるそうなので
女房と二人で行って来ました
キッチンペーパーやアルミホイールなど
抱えきれないほど頂いて帰ってきました
貧乏だから、貰えるものは貰わなくては
女房の今日の一言
コメント
きんもくせいのとなりに
2019-10-28 09:13:51
|
主夫のつぶやき
金木犀の隣の狭いところに
お茶の木が生えています
植えたわけではなく、槙の木の根っこにでもついてきたのだと思います
弱々しくヒョロヒョロの枝が伸びていますが
それでも、今年もしっかり花芽
一つは綺麗に咲きました
コメント
いえのにはには
2019-10-28 09:06:43
|
主夫のつぶやき
金木犀の花が家の庭でも咲いていました
昨日小学校の裏庭にはたくさんの金木犀が伸び伸びと咲いていましたが
家の庭、それも狭い通路に植えられた我が家の金木犀
邪魔にならないように夏が来る前に短く刈り込みます
だから、伸び伸び咲くわけにはいかない
枝を大きく伸ばす金木犀
日差しが好きな金木犀
こんな狭いところに植えられて、ごめんなさい
コメント
あ~あ
2019-10-28 08:56:26
|
主夫のつぶやき
月曜日はごみの日です
私が家の中のごみ箱を回ります
チェックするところが7か所
ごみ袋を持ちながら部屋を回るのです
その一つ、見覚えのあるピンクの絹のマフラー
ベトナムに行ったときにお土産に女房に買ってきたもの
ごみ箱に押し込んでありました
「おーい」これ捨てるのか?
穴が開いたから捨てるそうです
何かに引っかけてか、小さな穴が
縦60cm、横1.5mほどある大きなものです
たたんで使うのだから
私は物が捨てられない人だから
そう思うのですが
物には執着のない女房、素直に捨てました
あーもったいない
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
今年74歳の主夫。仕事は無し。子供たちとサッカー。ところが昨年膝の手術で半年休み。それでも続けています。男声合唱は週2回。その他に今年3月に向け第九合唱の練習も。自治会役員は3年目で、あと1年少々。
最新コメント
寺尾順子/
なんだこれは
寺尾順子/
たんじょうび
長屋/
れんじつ
たまたま見つけました/
さっかー
鈴木栄夫/
いじゅうしゃ
寺尾/
きょうのにわ2
長屋/
かいらんばん
大隅/
ゆかしたかんきせん
大隅/
ゆかしたかんきせん
大隅/
いってきました
ブックマーク
最初はgoo
facebook
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2019年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
最新記事
ぜんりょうのにぱーせんと
ねこじた
あせ
こまるかな
びちくまい
とりすぎ
それてしまったのかな
ほうもんしゃ
ことしは
かけい
>> もっと見る
カテゴリー
看病
(70)
最期をどこで迎えるか
(425)
平和
(136)
老老介護
(60)
主夫のひとりごと
(4)
日本語教師のつぶやき
(2296)
カテゴリーが消えた
(1)
主夫のつぶやき
(6101)
老言格言
(18)
エッセイ
(25)
アフリカ、想い出
(34)
未来への提言
(65)
囲碁倶楽部
(26)
男声合唱団ハウリングコール
(77)
島田第五SSS
(172)
旅行
(8)
日記
(49)
自治会役員の独り言
(94)
自治会役員のつぶやき
(9)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月