goo blog サービス終了のお知らせ 

古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

まんぞくかん

2019-10-28 20:55:58 | 主夫のつぶやき
猫に餌をやっていて考えた
猫に満足感なんてものはあるのか
聞いてみた

人間はだんだん贅沢になり
裕福な国民はより美味しい物を要求する
猫にも好き嫌いは有るようだが
美味しい不味いの感覚は果たしてあるのだろうか
それとも食べられれば何でも良いのだろうか
そんなことを考えたが
猫は答えなかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どなー

2019-10-28 18:59:11 | 主夫のつぶやき
白血病のドナーとなれることを知ったのは50歳を過ぎていた
あと数年はドナーになれる
献血は70回以上していたのでやってみようかなと思った
しかし、内容を聞いてみると2、3日休みを取らないといけない
ちょっと無理だなーと思って止めた

テレビのニュースバラエティー番組でドナーの話をした
MCが「私もドナー登録をしています」と言えば
流石、と思ってドナーになろうかと思う人もいるかもしれない
しかし、ああだこうだというだけでは効果はない
若い人しかなれないのだから、やろうよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざんねんです

2019-10-28 16:50:49 | 主夫のつぶやき
女優の八千草薫さんが亡くなりました
八千草さんといえば青年海外協力隊と繋がりがあります
『アサンテサーナ』という協力隊をテーマとした映画の主演でした
協力隊を知らしめた40数年前の映画です
寂しいです
ご冥福をお祈り申し上げます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このきせつに

2019-10-28 16:35:15 | 主夫のつぶやき

やはりおかしい
この季節にカマキリの子供
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かきのみはついにみっつ

2019-10-28 16:28:10 | 主夫のつぶやき
柿の木にぶら下がっている実は
ついに3つになってしまいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいへんだったんだから

2019-10-28 11:19:19 | 主夫のつぶやき
娘のところにメールをしたら
夜中に大変だったとのこと
娘の旦那が腹痛を訴えて、夜中に救急車を呼んだ
石があるようです
尿道結石か胆石か
今日も病院で検査だそうです

友達が尿道結石で救急車に乗ったと聞いたことがあります
凄い痛さだったそうです
私もすい臓に石があると言われています
毎年、大きさを確認しています
どうなるのでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみやげをいっぱいもらって

2019-10-28 11:10:12 | 主夫のつぶやき
水道屋さんから展示会の案内状を頂きました
去年大きな水道工事をしたのでポイント数が驚くほど溜まって居ます
家事で使う用品が取り揃えてあるそうなので
女房と二人で行って来ました
キッチンペーパーやアルミホイールなど
抱えきれないほど頂いて帰ってきました
貧乏だから、貰えるものは貰わなくては
女房の今日の一言

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんもくせいのとなりに

2019-10-28 09:13:51 | 主夫のつぶやき
金木犀の隣の狭いところに
お茶の木が生えています
植えたわけではなく、槙の木の根っこにでもついてきたのだと思います
弱々しくヒョロヒョロの枝が伸びていますが
それでも、今年もしっかり花芽
一つは綺麗に咲きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いえのにはには

2019-10-28 09:06:43 | 主夫のつぶやき
金木犀の花が家の庭でも咲いていました
昨日小学校の裏庭にはたくさんの金木犀が伸び伸びと咲いていましたが
家の庭、それも狭い通路に植えられた我が家の金木犀
邪魔にならないように夏が来る前に短く刈り込みます
だから、伸び伸び咲くわけにはいかない
枝を大きく伸ばす金木犀
日差しが好きな金木犀
こんな狭いところに植えられて、ごめんなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あ

2019-10-28 08:56:26 | 主夫のつぶやき
月曜日はごみの日です
私が家の中のごみ箱を回ります
チェックするところが7か所
ごみ袋を持ちながら部屋を回るのです

その一つ、見覚えのあるピンクの絹のマフラー
ベトナムに行ったときにお土産に女房に買ってきたもの
ごみ箱に押し込んでありました
「おーい」これ捨てるのか?

穴が開いたから捨てるそうです
何かに引っかけてか、小さな穴が
縦60cm、横1.5mほどある大きなものです
たたんで使うのだから

私は物が捨てられない人だから
そう思うのですが
物には執着のない女房、素直に捨てました
あーもったいない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする