デ某の「ひょっこりポンポン山」

腎がんのメモリー(術後10年クリアーし"卒がん")、海外旅行記、 吾輩も猫である、人生の棚卸しなど。

春はボケモノ(かんわきゅうだい 63)

2017-03-06 00:53:48 | かんわきゅうだい


 びみょ~な季節
 3月4日は妻の誕生日。その日は、シビア&タフな課題をかかえ仕事に出たので、お祝いは今日5日・・・ドライブがてら和知(京都府)の自然食レストラン「菓歩菓歩」に行きました。冬は過ぎた感がありますが、春爛漫にはまだ早いびみょ~な季節ではありました。

 由良川は冬枯れでも・・・
 写真上は「安寿と厨子王」の舞台となった由良川。冬枯れ!と言うのでしょうか、なんとも味気ない風景です。しかし「菓歩菓歩」の食事はなかなか味わいがありますし、広い庭にはそれなりに春の気配が感じられ、暖かでのびのびしたひとときを過ごしました。



 さんさんと降りそそぐ陽射し
 小さくて見えにくいのですが、入口のリースは(写真上)ネコヤナギを巻いて作られています。店内のテーブル(写真下)には 庭に咲いているネコヤナギやミモザなどが生けてあります。広い窓から陽射しがさんさんと降りそそぎ「テラスに出るまでもないなぁ」と・・・。



 二つの
 イタリアンのセット・・・かりかり雑魚と本しめじの和風パスタ、能勢ベーコンと有機トマトのアラビアータを各々シェアしました。サラダもスープも野菜の切り方が実に細やかで驚きます(写真は敢えて撮っていません)。いつもより手早く出されたのにも驚きました。 



 テラスとネコヤナギ
 もう少し陽が翳ればテラス(写真上)でいただくほうがいいと思います。ちょっと陽射しが強くてやめました。レストラン入口のリースとなったネコヤナギは、広い庭のそこ此処に咲いていました(写真下)。このネコヤナギ、シマにお土産にすれば良かったかも・・・。



 記憶が逆流!
 ミモザ(写真下)も彩やかでした。いずれもっと彩やかな黄色になるでしょう。学生時代、校門のすぐ近くにあった喫茶店が「ミモザ」でした。記憶が半世紀近く逆流します。「わび助」「トリオ」っていうのもありましたが、今はいずれもなくなっています。



  元気の良い幽霊のような・・・
 「菓歩菓歩」の向かいの「わち山野草の森」へ。ここも広くてのどかで ひと際!落ち着く空間です。やはりシーズンにはやや早いのか、日曜日なのに人出は少なく ゆっくり愉しめました。「元気の良い幽霊?」のようなマンサク(写真下)がとても印象的でした。 



 バックシャン!
 人を怖がらない鳥さん(写真下)。名前は知りませんが、カメラをもって追っかけても飛び立ちません。飛び立たないかわりに足が速く後姿を追うのがやっと!ですから、前から撮れません。ちょっとメタボっぽい鳥さんながらバックシャン!っていうところかな。



 蕾の梅が色っぽい
 梅はほぼ満開です。ピンクの花びらがなんとも可愛い。それ以上にまだ蕾のままの梅が思わず赤面するほど色っぽい。意識過剰って? ベツに意識してませんけど。ナニを?って? だからナニも意識してませんって! ただ可愛い、色っぽいと思っただけです。



 梅はやっぱり白梅・・・
 やっぱり・・・梅は白梅かなぁ。初々しく清純です。いえ、紅梅もそれはそれで色っぽい・・・は兎も角、艶やかで美しいですよ。でも私はやっぱり梅は白梅がえぇなぁ。えこ贔屓? んな・・・。好みの問題ですや内科医! そもそも紅白歌合戦でも男は白組やねん。



 ナースのパンツ!
 もういっちょ白梅を! 背景が翳ると(写真下)一段と白梅の良さが映えますなぁ。花嫁は純白のドレス、ナースも純白の・・・いや、最近はカラフルになりました。もう一つ、スカートのナースを見なくなりました。今や殆どパンツルックです(ナニ見てますんや?) 



 なんやヘンな方向に話が逸れ申しわけ有馬温泉。やっぱり春の陽気はマトモな人間でも変!にしますね。たださえもの想い、もの悲しく、なにか・・・もの足りない季節。そんなときは大きく深呼吸しましょう。スッ!と吸い込み、ゆ~っくり息を吐きましょうね~。

「菓歩菓歩」「山野草の森」について他の季節でも記しています
2015.4 『菓歩菓歩』   http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/504d42d2295874a695fbed68686a3679
2015.4 『菓歩菓歩:補遺』http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/20153b6c1b423a49bf8c56ae6e12e3ce
2016.5 『吾輩も猫である』http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/629036d780bcf376de5127f18227991e
2016.9 『今はもう秋』  http://blog.goo.ne.jp/00003193/e/850c9ba30a1e08253a4c25e49b3a4d7c


13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (noriko)
2017-03-06 01:40:19
デ某さん、遅くにお邪魔します😅

奥様、お誕生日おめでとうございます🎉

素敵な、ところですね〜
お食事もとっても美味しそう(リンク先で画像みました〜 この時間美味しそうなのみるのはツライです笑 )
景色も素敵だし空気もおいしそう♪
ネコヤナギって可愛いですね。
梅でナース連想笑っちゃいました〜😄
返信する
Re:norikoさん (デ某)
2017-03-06 10:01:46
norikoさん
真夜中のギター・・・コメント!ありがとうございました
更新して力尽き 返信が遅れ申し訳ありません。

> 奥様、お誕生日おめでとうございます🎉
ありがとうございます 妻はこのブログは読みませんが・・・(笑)

> 素敵な、ところですね〜 お食事もとっても美味しそう
ここは素材も味も満点!です
でも出来上るのに30分はかかるのが、イラチ!の関西人には辛いかな・・・。
なにもかもがのんびりで、珈琲一杯で一日ここにいても厭な顔一つされません。
でもこの日は十数分で料理が出され...ラッキィ!(笑)

> リンク先で画像みました〜この時間美味しそうなのみるのはツライです
ここの売り!は料理以上にケーキ
結構!あちこちのお店でここのケーキを見ます。
ケーキの写真を見られたらもっと!ツラかったでしょうねぇ(笑)
なお、ここはお値段が高いのが玉にキズ!なのですが、
味は同じでも形の崩れたケーキがここでのみ超!安く売られていて・・・必ず買います

> 景色も素敵だし空気もおいしそう♪
向かいに「山野草の森」がありますし
裏にはカヌーのクラブハウスがあり カヌー人?をよく川で見かけます。
またすぐ近くに道の駅「和(なごみ)」があり新鮮な野菜市が開かれています。

> ネコヤナギって可愛いですね。
ネコは とりわけうちのシマジロウは もっと可愛いで~す

> 梅でナース連想笑っちゃいました
関西人には「笑って」いただくことが一番!の褒め言葉・・・ありがとうございました
また おこしやしておくれやしてごめんやっしゃ
返信する
Unknown (mikihana)
2017-03-06 15:43:44
奥様のお誕生日、おめでとうございます♪
とてもステキなレストランで
お二人でゆっくりと味わいながら過ごされたことでしょう。
美味しいものを奥様と頂いて
これで覇気も戻られたことでしょう!
春が来たとはまだ言えない微妙な時期です。
私も花粉症で、なんだか身体がダルダルで
気持ちがぱっとしません。
返信する
Re:mikihanaさん (デ某)
2017-03-06 20:43:27
mikihanaさん
コメントありがとうございました

> 奥様のお誕生日、おめでとうございます♪
ありがとうございます
ここでお祝いを言われていると知らない妻ですので、私からお礼申し上げます(笑)

> とてもステキなレストランで
> お二人でゆっくりと味わいながら過ごされたことでしょう。
しばしば参りますから スタッフの方ともすっかり親しくなりました
素敵なレストランはたくさんありますけど、寛げるところとなると・・・ですね。

> 美味しいものを奥様と頂いて これで覇気も戻られたことでしょう!
仕事上の課題が大きく転換しそうで、我が意を得つつあります。
覇気が完全に甦るのはもう少し先になりますかねぇ・・・。

> 春が来たとはまだ言えない微妙な時期です。
> 私も花粉症で、なんだか身体がダルダルで
気持ちがぱっとしません。
ホンコンに良かった旅の疲れもございましょう
サクちゃんも大歓びしているみたいですし、陽気とともに気分も一新されると思います
ありがとうございました
返信する
奥さま、おめでとうございます。 (風のフェリシア)
2017-03-07 00:01:56
奥さまのお誕生日、おめでとうございます。
ちゃんとレストランでお祝い、いいですね!
バックシャンの小鳥さんは、
尾っぽをピコピコ上下に動かしていませんでしたか?
動かしていたらたぶんハクセキレイ。
お隣の新築マンション辺りでよく見かける鶏さんです。
しかし、マンサクを元気の良い幽霊と表現するとは(^^)
返信する
Re:風のフェリシアさん (デ某)
2017-03-07 07:07:01

風のフェリシアさん
コメントありがとうございました
風邪ひいたのか喉がひりひりして5時頃に目が覚めてしまいました。

> 奥さまのお誕生日、おめでとうございます。
> ちゃんとレストランでお祝い、いいですね!
ホントは忘れていたのですが、
妻から「おねえさんからお花がとどきました」と・・・。
で、一日ずれましたけどお祝いに!出かけた次第です

> バックシャンの小鳥さんは、尾っぽをピコピコ上下に動かしていませんでしたか?
> 動かしていたらたぶんハクセキレイ・・・よく見かける鶏さんです。
カメラ構えて追っ駆けているのでよくわかりませんでした
鶏さんくらい大きかったら気ずきますけど・・・(笑)
それにしても・・・鳩さんと同じくらい人を怖がりません。

> マンサクを元気の良い幽霊と表現するとは(^^)
え!? ヘン!ですか?
言われて思ったのは、「ヴェルサイユのバラ」のオスカルの髪・・・。
返信する
ふ~ん、へぇ~。 (pukariko)
2017-03-07 12:29:22
こんにちは。
綺麗な写真、楽しませていただきました。
すっかり春の気配ですね。

白梅のつぼみが色っぽいとな・・・ふ~ん。
若いナースのまぁるいお尻、のイメージですか?
まぁどうしても目はソコ行きますわね^^
ストレートなコメント、失礼しましたっ


返信する
Re:pukarikoさん (デ某)
2017-03-07 20:30:53

pukarikoさん
コメントいつもありがとうございます

> 綺麗な写真、楽しませていただきました。
> すっかり春の気配ですね。
もう2~3週間すれば爛漫!ですけどねぇ、ちょっとびみょ~な時季です
でも花たちは(花の名に疎いですが)PUKARIKOさん同様ベッピンに咲いています

> 白梅のつぼみが色っぽいとな...ふ~ん。
> 若いナースのまぁるいお尻、のイメージですか?
それはちょっと読みが浅野内匠頭にござります
言うなれば「男心と春の花」でござりますかな...

> まぁどうしても目はソコ行きますわね^^
男の目って 実は男にとっても困りモノにござ候
意思に逆らって勝手に眼が...心(妄想?)が...

> ストレートなコメント、失礼しましたっ
ナックルボールにいつもストレートでお返しいただき光栄にございます
返信する
おめでとうございます (こん)
2017-03-08 10:22:11
そうなんですか。安寿と厨子王、子供心にも悲しく怖い話でした。

「元気の良い幽霊」に笑いました(*^^*)写真見て、「確かに」と思いました。

そうですか〜、
奥様の誕生日にランチへねぇ〜。。。
そういう人が、ネット上の友人にいるんだよって、ボソッと夫に言ってみようかな?
返信する
Re:コンさん (デ某)
2017-03-08 12:11:19

コンさん
コメントありがとうございます
ここでは少~し ご無沙汰・・・コメントいただき嬉しく思います。

> 安寿と厨子王、子供心にも悲しく怖い話でした。

小学生の時、学芸会で上演したことを憶えています。
そう言えば、稽古中に泣き出した子がいましたね。

> 「元気の良い幽霊」に笑いました(*^^*)写真見て、「確かに」と思いました。
元気な幽霊がいたらいいですね。私があの世に行ったら元気で面白い幽霊になりたいです

> そうですか〜、奥様の誕生日にランチねぇ〜
> そういう人が、ネット上の友人にいるんだよって、ボソッと夫に言ってみようかな?
それぞれの家にそれぞれの家風がござりますので・・・
まぁ ボソッっとね 
オット~さんの反応・・・コソッと教えてくださいね。



返信する