goo blog サービス終了のお知らせ 

デ某の「ひょっこりポンポン山」

腎がんのメモリー、海外旅行記、吾輩も猫である、人生の棚卸しなど。

バルト三国の旅 ( エストニア編 )

2013-09-24 17:39:21 | 旅行記
                  ピリタ海岸から眺めたエストニアの首都タリンの街並み  西側世界との窓口だったエストニア  旧ソ連に組込まれた地理的要因  エストニアは東(旧ソ連側)に陸で接し、西とはバルト海で隔てられたことが、旧ソ連に組込まれた地理的な要因でした。バルト海に臨むピリタ海岸は西側がボイコットしたモスクワ五輪 . . . 本文を読む

バルト三国の旅 2 ( ラトビア編 )

2013-09-24 00:38:19 | 旅行記
                           ラトビアの首都リガの朝焼け  【ラトビアという国】  大都会の表と裏  ソ連が崩壊する少し前、私の姉が仕事でラトビアを訪れた頃は、ホテルの部屋は深夜、ゴキブリの運動会であった由。今は昔の話ですが、「バルト随一の大都会」と言われるリガでさえ表通りはセンスの良い綺麗な街並みも、裏通りには廃墟のような建物も・・・。  優しい国  CNNが報じ . . . 本文を読む