gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

時計と歩数計

2020-08-17 18:42:24 | 日記

大家さんの庭でツクツクボウシが鳴いた。そろそろ秋の気配なのか?でも、風向きが違うのか昨日よりも暑い。家にいるときは、綿か麻の素材のゆるゆるのものを着ている。やはり、天然繊維は涼しい。

昨夜、携帯で打ち合わせをしていると、突然ぷつんと電話が切れた。ほぼ打ち合わせは終わっていたが、最後の確認ができなかった。なにか携帯が言ってきているが、意味不明。下手に何かすると余計おかしくなるとあきらめた。ガラ携だが電話は電話、電話、それとメールが使えない。これで、時計と歩数計になった!パソコンからメールは打てばいいし、固定電話を使えばいいのだが、なにか不安だ。

入浴時や就寝時は携帯は近くに置いてある。具合が悪くなった時に連絡できるようにと思っている。それが私の「安心」だった。明日、早めに直しに行こう と思った。その反面、携帯なしの生活も1日はいいか とも思う。基本的にあまり電話はかけない。かかってくるのも、かけるのも、どうしても急ぐときか、メールでは説明ができない時だろう。「声が聞きたくて・・・」などという甘い時代は終わってしまった。

通信手段の発達で、寿命も延びたのかな などと思いながら、携帯を直しにでかけた。そろそろスマホにも代えなくてはならないし。手の中に携帯があるということの安心感。これが無言のつながりなのだと思った。私のそばにいて、私の大事なものとつなげてくれているもの。時計と歩数計ではだめなのだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする