gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

7の70倍許す

2020-08-15 17:42:48 | 日記

今日も朝からお日様がギンギラギンとしている。ああ、夕方まで外出禁止令だ。今日は戦後75年、終戦記念日だ。仏壇に半日、燈籠を点けておいた。自死した叔父のことを思うと、心が痛くなる。

NPOの冊子を今日配信した。せっかくだから、今の「平和」に感謝したかった。ここまでは、平和な朝だったが、「ファイルが開かないのでは?」のメール。なんでやねん?年寄りには開かないのではと?でもこれはPDFファイルでいつも送っているのに・・・。そんなわけはないと思いながら、開かないと思われる写真だけを再送した。今度はおじいちゃんからの電話。奥さんが施設に入れてという報告だ。この時期、面会はカメラを通して来週とか。あとの話はよく分からなかった。(ごめんなさい)そうしたら、別の人が再送したファイルが開かないという。(JPEGが開かない!?)

暑いのか皆さん注意力が散漫らしい。(私も)なにかスカッとすることはないだろうか。9回裏、ツーアウトからの逆転ホームランのような感じのことが。そんなことを思っていると、どうも騙されたと気が付いたのか、あの女性とは早めに手を切ろうと思う とかいうメール。だから、最初にそれとなく申し上げたでしょう。お好きなように。

マタイの福音を思い出した。「兄弟がわたしに対して罪を犯したなら、何回赦すべきでしょうか。七回までですか。」「あなたに言っておく。七回どころか七の七十倍までも赦しなさい。」とイエスは言われた。490回ではなく無限許しなさい なのだろう。

この頃思う。許せるには自分も罪を犯したということだ。そして、愚かな私を見捨てないでいてくれた人たちに感謝することだと。ここまできて、スカッとした。いいこときっとたくさん起こるよ。ずいぶん許したものなぁ。えらい!

夏なのに桜です。今度の陶灯にデザインして彫ろうと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする