わたしのレシピ

★栄養士&フードコーディネーターゆみよん
 毎日の家庭料理レシピを綴ります。

アスパラの混ぜごはん 帝釈峡へ

2022-05-01 23:12:10 | ごはん

農協で地元産のアスパラガスを買いました。

さっと混ぜてシンプルなアスパラご飯にしました。

混ぜごはんのコツは具を混ぜる時、

3回ぐらいに分けていれて混ぜることです。

いっぺんに入れるとどうしても混ぜすぎて粘りがでます。

アスパラの混ぜごはん

【材料】

米 2カップ

白だし 大さじ2

アスパラガス  1束(100g)

バター 大さじ1

塩 少々

こしょう 少々

【作り方】

1アスパラはピーラーで根元に向けて引いて

止まったところでポキっと折る。

斜めうす切りにする。

2 フライパンにバターとアスパラを入れてソテーして

塩、こしょうで調える。

3 洗った米に水と白だしを入れて2の目盛りにして炊く。

4 炊きあがったごはんにアスパラを3回に分けてさっくり混ぜる。

 

今日は朝のニュースで帝釈峡を見ました。

天気もよいのでささっとお弁当を作り出かけました。

高速で2時間、東城インターで降りました。

上帝釈峡

雄橋。

巨大な岩盤が渓流の浸食作用で

貫通してできたものです。

下帝釈峡

 

  

 

今日は1万歩、よく歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする