遊行七恵、道を尋ねて何かに出会う

「遊行七恵の日々是遊行」の姉妹編です。
こちらもよろしくお願いします。
ツイッターのまとめもこちらに集めます。

小原古邨展 後期展示を見る

2018-10-30 13:44:28 | 展覧会
小原古邨展の後期に行ったが、今回も大変良かった。
それでパチパチ撮ったが、どこがどうなってるのか、方向がうまく修整できない。
なので、出来た分はそのまま挙げるが、どうしようもないのはツイートしたのを集めることにして、そちらで代用。

 



 

















































































ようやくまとめられた。よかったよかった。

ついでに挙げると、修整が利かないのはこんな感じ。
なんでこの方向から修整がきかないのかがわからん。編集を触っても触ってもこれ。
スマホの方向を縦にするとこうなるんだよなあ。





で、横にするとそのままうまくゆくという…




わたしも腕組んでしまうよ。
あ、これは蛙のお相撲の様子で腕組んでたのでした。

イケフェス大阪2018 ツイッターのまとめ その4

2018-10-30 13:33:54 | 近代建築
まとめはここまで。


中心にエレベーターの筒が通り、その周囲に螺旋階段があり、さらにその外周に部屋がある。
面白い構造だった。
歩くのしんどいけど。












ここがレストランになったのは本当に良かった。


船場へ。






また来年は新規参加する建物が増え、今回は入らなかったところも再び参加したらよいなあ。

イケフェス大阪2018 ツイッターのまとめ その3

2018-10-30 12:51:22 | 近代建築
日曜日。
この日は堂島ビルから開始。





















ここだけの話、これが堂島ビルだとこの日まで知らなかった。なぜ知らなかったのか自分でもわからない。


この明治の堂々たる洋風建築の隣に平成になってから木を張り付けた駅の入り口を設置したのは、本当に大失敗だと思う。
「木は温かい」とかいう考えなのかどうか知らんが、全体を考えてデザインするべきで、京阪に対し景観をどう考えていたかききたいとよく思う。




























ミニチュアの建物コレクションの展示があった。
とても楽しい。






やはり堂島から中之島、船場は魅力が深い。


イケフェス大阪2018 ツイッターのまとめ その2

2018-10-29 17:12:38 | 近代建築
街中を歩いているといろいろ見つけてしまう。


来月には神農祭やなあ…

堺筋へ。









土佐堀通へ














土佐堀通、こんなの発見



大阪証券取引所まで戻る。












右写真の左端に中央公会堂が写る。





少しだけなんばへ。



この日はここまで。

イケフェス大阪2018 ツイッターのまとめ その1

2018-10-29 16:52:49 | 近代建築
二日間の楽しいイベントにパチパチと機嫌よく撮り倒し、ツイートいっぱいした結果、かなりな量になり、それならモーメントにしたらよろしいがなというところだが、さてそれをすると今度は自分が調べたいときに案外手間がかかったりする。
ので、こちらにそれを置こう。
カメラの方はまた後日にね。

梅田から梅新南へ向かって歩いて出会う。

昔々ここのビルが素敵な近代建築だった頃が懐かしいわ。


さて予定より早めについて大江ビルヂング外観。










この周囲には「たたみ新聞」という和タイポの看板もあった。
というわけで淀屋橋へ向かう。









ここで資料展示を見に行く。







その斜め位置に宗田家が。今回が初参加。
ガラス瓶屋さん。いいガラス瓶が安価で販売されている。








一旦ここまで。