遊行七恵、道を尋ねて何かに出会う

「遊行七恵の日々是遊行」の姉妹編です。
こちらもよろしくお願いします。
ツイッターのまとめもこちらに集めます。

INAXギャラリー、LIXILギャラリーで見てきたもの その5 2005-2009

2020-05-31 22:34:05 | 展覧会
さていよいよネットデビュー後の感想である。

20051224 小さな骨の動物園 INAX大阪
「美しの骨」と題して感想をあげている。今再読するとなかなか面白い感想をあげていた。
これは動物の死骸から肉を剥ぎ、骨にした後の骨格標本、それが長居にあり、現物を目の当たりにしたわたしは自分には出来ないなと思った。
そう思いながら帰宅して下手な手で三枚おろしをしているのだから、途中までは出来そうだ。

20060120 肥田せんせいの なにわ学 INAX東京

こちらもこれが感想
お江戸の「粋」=イキではなく、なにわの「粋」=スイを体現されるお方。
コレクションの内からさまざまなおもしろいものを集めて展示。

20060211 小さな骨の動物園 INAX大阪  再訪

20060713 真似るは学ぶ  INAX大阪
本町移転後、初。感想はこちら
感想を再読すると、色々とそうそうとなるね。
太子孝養像の立派なのが実は樹脂製のレプリカ。正倉院にあるのと同形の硝子碗の綺麗なののレプリカ、まあ屏風のレプリカとしての絵はがきなどがあり、楽しかった。

20060909 『室内』の52年展 山本夏彦が残したもの INAX大阪
山本夏彦は面白かった。当時の感想はこちら
雑誌「室内」のセンスの良さに今更ながらにおおーとなったね。
わたしは山本夏彦は久世光彦経由なのだけど、面白いエピソードが多いのよな。

20061202 タワー -内藤多仲と三塔物語- INAX大阪
当時の感想はこちら
そして内藤博士の邸宅見学はこちら
いやもう本当に凄い博士でした。
邸宅も素晴らしかった。

20070414 世界のあやとり INAX大阪  橙色の毛糸の紐をもらい、わたしもあやとりしてみました。

20070712 バードハウス 小鳥の住む家 INAX大阪  要するにニガテなのだよ。

20071108 舟小屋 風土とかたち INAX大阪
能登、若狭、伊根、隠岐までの日本海側の舟小屋いろいろ。

20080329 クモの巣 INAX大阪  いろんな形があり、それを収集している人がいることにびっくりした。

20080607 『子どもの科学』 INAX大阪

わたしはこの雑誌を知らなかった。初めてみたが、面白いね。こういうのを読んでいたらもしかすると道が違ったかもしれない。

20080918 オコナイ 湖国・祭りのかたち INAX大阪
当時の感想はこちら
まあ滋賀県は古寺巡礼のちでもあり、神社も日吉大社をはじめ大小さまざま。そもそも琵琶湖自体が信仰の対象でもあるし。お祭りもたくさんある中、納得ですわな。

20081220 考えるキノコ 摩訶不思議ワールド INAX大阪
当時の感想はこちら
食べるキノコの展示ではなく…クラクラ

20090328 九州列車の旅 INAX大阪
当時の感想はこちら
すごく贅沢でかっこいいなー今は特にJR九州は水戸岡さんを起用してかっこいい列車をたくさん走らせているが、これはそれ以前のちょっと贅沢な九州の旅の記憶。シートの布の変遷や特急つばめの再現などなど

20090711 チェコのキュビズム建築 INAX大阪
当時の感想はこちら
三人の建築家ヨゼフ・ホホル、ヨゼフ・ゴチャール、パヴェル・ヤナークの作品の紹介。
カッコよかったなあ。

20090919 七宝 色と細密の世界 INAX東京
これは次の項で書く。

多岐にわたるINAXギャラリーの展覧会。
本当に素晴らしい…