おとらのブログ

観たもの、見たもの、読んだもの、食べたものについて、ウダウダ、ツラツラ、ヘラヘラ書き綴っています。

中村芝翫丈 【追記あり】

2011-10-10 09:56:24 | その他いろいろ(歌舞伎)
 中村芝翫丈が肝不全でお亡くなりになりました。83歳だったそうです。何年か前に癌を患われたそうですがそちらは完治していたそうなんですが。先月の演舞場も初日にご出演の後はずっと休演で大丈夫かしらと案じていたところでした。

 人間国宝、文化功労者、日本俳優協会会長と歌舞伎界の「長」で、何かあれば必ず芝翫さんがご挨拶されていました。歌舞伎座閉場式でも、富十郎さん、藤十郎さんとごいっしょに最後のご挨拶をされていました。富十郎さんもお亡くなりになって、閉場式なんてついこの間のことなのに、さびしいですね。

 一般には、福助さん・橋之助さんのお父様、勘三郎さんの奥様のお父様と言ったほうが通りがいいかもしれません。来年2月にはお孫さんの勘太郎さんの「勘九郎襲名披露」があり、これは私の勝手な予想ですが、おそらく新しい歌舞伎座開場時に福助さんの歌右衛門襲名披露があるだろうし、また勘三郎さんのお孫さんの七緒八クンの初お目見えもあるだろうし、まだまだご活躍いただきたかったです。何よりも新しい歌舞伎座でもぜひご挨拶していただきたかったです。

 芝翫丈のご冥福を心からお祈り申し上げます。

 【追記】
 ご長男の福助さんのブログに最期のご様子が綴られています。愛するご家族の皆さんに見守られて旅立たれ、お幸せな一生を終えられたようです。ちょっとウルウルしました
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たねやの栗名月 | トップ | 吉野芸能祭金峯山寺奉納歌舞伎 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜ (トメ丸)
2011-10-10 11:57:06
歌舞伎座が閉場してから…、富十郎さんはじめ亡くなる方とか、ご病気になる方が多いような気がします。なんなんでしょうかね( -_-)
本当に (おとら)
2011-10-10 19:38:05
何かあったんでしょうか。心配ですね。
やっぱり (トメ丸)
2011-10-10 21:58:03
いろんな人の思いが染み込んだ場所だったから…地鎮祭では、拭いされない何かがあるんたろうと思います。歌舞伎役者さんは、変な意味でなくて…信心深い方というかこだわりをもった方が多いので、それぞれ気をつけていると思いますが…
うーん・・・ (おとら)
2011-10-10 22:22:46
そういえば、エビさま事件のときも何だかそんなようなウワサが駆け巡っていたような気がします。

ただ、追記にも書きましたが、芝翫丈は穏やかなお幸せなご最期だったようで、少しほっとしました。もちろん、お孫さん、曾孫さんとの共演が叶わなかったのはお心残りだったとは思いますが。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他いろいろ(歌舞伎)」カテゴリの最新記事