『そぞろ歩き韓国』から『四季折々』に 

東京近郊を散歩した折々の写真とたまに俳句。

四季折々1086  津久井湖城山公園の新緑

2024-05-15 23:50:15 | まち歩き

津久井湖城山公園の森の中を散歩する。

クワ。小さい実がなっている。

津久井湖を望む。

ハコネウツギ。

ニガナ。

アザミ。

丹沢の山々を望む。

イロハモミジ。

「芽ぐむなる大樹の幹に耳を寄せ」(高浜虚子 1874年~1959年)


にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アザミ (藤崎レオン)
2024-05-18 14:25:21
アザミを見ると以前マリーゴールドさんが詠んだ「野仏に山が供花する云々」という句を思い出します。正確な文言を覚えていらしたら教えてください。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。