ねねさん

ねねさんのゆっくりほのぼの日記

柔らか胸肉

2014-06-30 22:10:26 | Weblog

今日の弁当は
・卵焼き
・ミートボール
・ポテサラコロッケ
・きんぴら
・ブロッコリーとコーンのサラダ
  
今日の夜メニューは
・鶏胸のフリッター風揚げ(レモンで)
・豚しゃぶサラダ
・ピーマン炒め
鶏むね肉を長くスティック状に切っておいて、粒塩コショウガーリックパウダーをまぶしておいておきます。あとは食べる前に衣つけてあげるだけ、低温でゆっくりじわっと揚げて、8割くらい火が通ったら高温で周りをカリッと揚げれば胸肉が驚くほど柔らかいです。パサパサ感なんてありませんよ。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンガー

2014-06-29 22:35:16 | モニター

収納ツール専門店「収納の巣」ファンサイト参加中
収納の巣(株式会社テンネット)
  
写真ではわかりにくいけどちょっと触るとペタペタする感じです。柔らかい感じ。
  
カッターシャツをかけてみるとピタッと吸い付く感じでアイロンかけた肩のところがずれないのでアイロンきれいなままキープできます。これいいなぁ。テロテロの服とかも大丈夫ですよね。41センチ幅のものですが、男物のカッターシャツならもう少しだけ幅が長くてもいいなぁって思いました。
 
今日の夜メニューは
・豚コマメンチ
・ポテトサラダのチーズカップ
・きんぴら
・トマトとブロッコリー

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライスコロッケ

2014-06-28 20:56:25 | Weblog
  
今日の夜メニューは
・鶏ももの香草焼き
・サラダ
・ライスコロッケ

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごめん弁当

2014-06-27 22:09:16 | Weblog

今日の弁当は
・卵焼き
・煮物
・鮭のつくねレンコン焼き
ボンは弁当なしなのでパパだけでしたが、まさかの寝坊してしまいました。起きた時間にびっくりするも弁当作る時間も・・・・。なので卵焼きだけ作ってあとは昨日の残り物詰め放題弁当になりました。ごめんよ~。
  
今日の夜メニューは
・牛ハラミ焼き・黄パプリカ
・中華風コーンかき玉スープ
・ポテトサラダ

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こむぎ

2014-06-26 22:17:01 | こむぎ
 
またまた、こむぎの服作りました。子供用のランニングシャツを切ってスカートもつけました。やっぱ黒い犬は明るい色が似あうね。
 
今日のボンとパパの昼メニューは
・冷麺
    
今日の夜メニューは
・煮物(薄口しょうゆで色つかないように煮ました)
・冷しゃぶサラダ
・焼きキャベツ
・鮎の塩焼き
・レンコンの鮭ミンチやき

鮎は誰も食べないので私用に1匹だけ焼きました。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏色Tシャツ

2014-06-25 22:41:01 | こむぎ
   
久しぶりにミシンかけました。子供用のTシャツを切ってワンコ用にしました。新品のTシャツ100円で買ったものだったのでめちゃ安い!なかなかかわいくできました。

今日の弁当は
・豚の生姜焼き
・卵焼き(ウインナー入り)
・ポテトサラダ
・ピーマンと人参炒め
・タコときゅうりとわかめの酢の物
   
今日の夜メニューは
・鶏の串焼き(レモンで)
・野菜のオイスター炒め
・冷奴
・マグロの山掛け
パパは仕事で泊まりでした。
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン

2014-06-24 22:43:13 | Weblog

今日の弁当は
・卵焼き(紅ショウガ入り)
・チンジャオロース
・イカの唐揚げ
・キスの梅しそ天ぷら
・ポテトサラダ
 
今日の夜メニューは
・喜多方ラーメン
・手羽元の唐揚げ(骨抜き)
・残り物など

全員違う時間にごはんだったので3ラウンド同じものつくりました。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

液晶保護カバー

2014-06-23 22:51:39 | Weblog
 
液晶保護カバー、ブルーライトカットをいただきました。携帯買ってからは毎日画面にかじりついているボンの目がめちゃめちゃ気になっていたのですごい期待してしまいます。まだ3か月くらいしか携帯持ってからたってないけど相当、目にはダメージくらっていると思って心配していたんです。これでちょっとは軽減できるかなぁ・・・・。やっぱ、我が家がいつも買っているものとは違ってぶ厚いし画面もきれいだし違うなぁって思います。やっぱ値段に比例するのかしら(笑)何よりも衝撃に強いって言うのもすごくありがたいです。やっぱ学校とか持って行ったりすると落とすこともきっとあると思うしね。しばらく使って様子見てよかったらずっとこれにしようっと。本当は家族全員分もほしいくらいだけどね(笑)


今日の弁当は
・卵焼き
・鰯の蒲焼
・チーズ入りかまぼこ
・ピーマンと人参炒め
・ウインナー
・マカロニのトマトソース(冷凍)
   
今日の夜メニューは
・チンジャオロース
・イカのから揚げ
・もやし炒めのあんかけ
・トマトサラダ(中華風)
トマト切るだけだったら子供たちあんまりって言うか全然食べないのに、トマトオニオンサラダにするとお変わりして全部なくなっちゃいます。これから夏はトマトがおいしい季節だからいっぱい食べてもらおうっと。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へにほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キスの天ぷらは絶品らしい

2014-06-22 22:46:16 | Weblog
 
キスをさばきました。
 
鰯をさばきました。鰯は皮と骨を取って梅肉と青じそでくるくる巻きました。
 
イカをさばきました。
パパと買もの言ったら決まって「天ぷら」をリクエストされる。特に絶対にパパが譲れないのは「キス」です。スーパーに天ぷら用に開いて売っているのがあるけど、それはまずいから絶対に買いません。パパは生のキスを買って開いてって言います。もちろん私の仕事になるわけで・・・・。
     
今日の夜メニューは
・天ぷら
 (キス・鰯の梅しそ巻き・しいたけ・れんこん・イカ・カニ肉・ピーマンなど)天つゆか塩かはお好みで。

久しぶりにパパの「うまっ」が出ました。天ぷらの時だけ言ってくれます。特にキスの天ぷらはサクサクアツアツで絶品だったらしい。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激辛にギブアップ

2014-06-21 21:31:03 | Weblog
 
今日のジュニアの昼メニューは
・焼きそば
前から何かで見た激辛焼きそばが食べたいと言い続けていたジュニアです。だれも食べたい人はいないので1個だけ買いましたが、あんなに楽しみにしていたはずなのにあまりの辛さにギブアップ、結局最後まで食べられませんでした。これでもう懲りたはずですよね。もう「買って~ぇ」なんて言わないでね。
    
今日の夜メニューは
・豚ロースの黄身味噌焼き(付け合わせはキャベツとピーマンと人参)
・しいたけの焼きシューマイ(餃子3個)(ポン酢か醤油をお好みで)
・茄子の中華サラダ
・タコときゅうりとわかめの酢の物

茄子は冷たく冷やしておきます、食べるときに取り分けたら豆板醤入りの手作り中華ダレをかけて食べます。これはボンのお気に入り完食してくれました。しいたけに生姜汁たっぷりのミンチをつけてフライパンで焼きます。餃子の皮が3枚だけ残っていたのでそれも同じように作りましたが、餃子はジュニアが1個食べただけで残りました。やっぱりボンとパパはしいたけのほうがいいのかなぁ・・・。でもこれは人気です。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 ぽちっと押してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする