
東洋化学のファンサイトファンサイト参加中
東洋化学株式会社
私はおっちょこちょいなのでよく包丁で手を切ってしまったりします。そういう時でもごはんは作らないといけないので絆創膏を貼るのですが、料理中何回も手を洗ったりするのですぐにはがれてしまいますよね。100枚入りの安いもの使ってるからかもしれないですが、絆創膏はあきらめて家事中はガーゼや包帯などを止めるホワイトテープを傷口に直貼りして家事を乗り切っていました。毎回のことなので当たり前でした。そこでこの絆創膏をいただいたので手を切らないか楽しみに待っているんですが、この1か月そういうことも無く・・・・・良いことなのか悪いことなのか・・・・。なのでまだ貼っていません。でも「防水」ってロゴが箱に光っているし、絶対にいいんだと思うんです。使いたい!でも傷もしていないのに貼るのはもったいないのでもちょっと待ってみます。と手を切るのを楽しみに待っている私です。



・卵焼き(釜揚げいかなご入り)
・鰯の梅しそ巻きフライ
・スパゲティサラダ
・きくらげ天と紅ショウガ天
・煮物
・鯵の蒲焼丼風
今日から学校始まったのでパパとボンの弁当も始まりです。




・豚の生姜焼き
・ニラチヂミ
・サラダ
ジュニアに晩御飯聞かれて「ニラあるからニラ炒める」って言うと「ニラあるんやったらチヂミにしてほしい」とリクエスト。お答えしました。タレはお好みでポン酢にラー油を混ぜて。
今日からボンは高校2年生、ジュニアは中学3年生になりました。ジュニアにとってはとっても大切な1年になります。がんばってほしいなぁ。


チヂミ 食べたいナァ~♪
明日の検診結果次第では・・・(*^_^*)ムフッ!
新学期が始まりお弁当作り再開ですね
ジュニア君試練の年ですね
ねねさんの美味しいご飯をイッパイ食べて
Fightヾ(≧▽≦)人(≧▽≦)ノFight
美味しそうです。
私も作ろうかなぁ。
春休み、長いですよね。。。
これで少しのんびりできるのかなぁ?
高校2年生ですか?
将来に向けて大事な年ですね。
ジュニアの頭は期待できないところがこっちの頭の痛いところです・・・・・。
ボンはまだ将来なりたいものもないらしく、何に向かって進んでいるってわけでもないです。早く夢とか見つけてほしいなって思います。そのほうが大学行く方向性も決まるのになぁ・・・・。