阪口直人の「心にかける橋」

衆議院議員としての政治活動や、専門分野の平和構築活動、また、趣味や日常生活についてもメッセージを発信します。

民進党の結党大会-2度目のハードルはより高いが政権交代可能な政治の実現は必要

2016年03月27日 17時33分23秒 | 政治

 今日は維新の党の臨時党大会に引き続き、民進党の結党大会に出席しました。

 民進党の役割は自由、共生、そして未来への責任を果たせる政治を実現すること。そのためには自民党に代わる政党としていつでも政権交代が可能な政党に成長する必要があります。「今回はそのラストチャンスである」岡田新代表の言葉を緊張感とともに聞きました。

 来賓として出席された脳科学者の茂木健一郎氏の挨拶は非常に興味深いものでした。人工知能が大きく飛躍した理由の一つは『反省する』ことを学んだからだそうです。民主党は政権交代という機会を頂きながら、期待に応えることができなかった。様々な要因がありますが、国民の不信感の最大の要因は必要な時に結束できなかったことに尽きると思います。共生社会を実現するには多様性を受容することが重要です。一方で、国民に約束した政策の実現に一致結束して邁進する姿勢を見せなくては国民に信頼して頂くことなどできません。私自身が離党して不信感の要因になったことを深く反省し、今度こそ、私たちの使命を果たせるように頑張るしかないと改めて覚悟を固めました。

 およそ先進国と言われる国で政権交代が常態化していない国などなく、民進党がその役割を果たさなくては緊張感のある政治は望めません。2回目のハードルはより高く、国民には試しに政権を託す余裕などありません。だからこそ、明確な対立軸を示した上で、国民の選択肢になれるように必死の努力をすることが私たちの使命です。
 




岡田克也新代表の挨拶。岡田代表の決断が新党を結成できた最大の要因だと思います。

 
政調会長に大抜擢された山尾志桜里衆議院議員。2009年初当選の同期で2期目ですが、間違いなく安倍総理がもっとも恐れる議員でしょう。私のまわりには彼女を代表に!と熱望する声もあります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。