『Welcomeのぶ・ろ・ぐ』A recluse in Manila

隠遁オヤジは今日もまた桜散る散る日本と陽はまた昇るマニラにて世の無常を嘆きつつ、後は野となれ山となれ。

一応、復活

2012年08月06日 | 趣味(高校野球観戦)
長らく戦線離脱しておりましたが、いちおう、「復活」いや、無理矢理復活、ということで、よろしく。

このブログのIDやらパスワードまで忘れてしまって往生島倉千代子でした。
その間にGooの書式も変わっておりまして、書きにくいことこの上ない。

まあ、それはいいとしまして、あれからいろいろありまして、小生、主に脳神経系統に不具合が生じ、ぶっ倒れてしまったのであります。
まあ、パソコンで言うと「フリーズ」状態です。
悪いことは重なるもので、同時多発テロ的に、体のあちらこちらをやられてしまい、一時は再起不能と言われておりました。
会社は休職するも復活できずにそのまま退職。
「もうこんな年齢、えぇい、どうせならこのまま『隠居』してしまえ」
ということで、今は「隠居遊民同盟」(会員は小生のみ)です。

辛抱辛抱また辛抱。艱難辛苦の末に(おおげさですねぇ)今日、ここにブログを書くに至りましたことは、ひとえに皆様の厚い、いや、暑いからもうやめとこ。

昨年は手術台に4回上って、クビから上ばかり切った張った繰り広げまして、まだ顔のパーツは一部分欠けておりますが、どうにか生きてはいます。

フェイスブックではちまちまといろいろ書きなぐってはリハビリしてきましたが、このブログが死んでしまうのも寂しいので、なにか書きたくなった。
「なにかしたくなる」という気持ちになることだけでも大いなる前進だそうで(医者が言うには)、これはいい傾向なのです。

今夏の中京は惜しかった、、、。でも、復活してくれてうれしかった。
しかし、いきなり秋の予選で負けている。なんとかしてくれ!
軟式は全国大会の切符を手に入れたぞ!全国制覇たのむ!

長良は今年は鮎が遡上しなかったらしい。

では、すかさず、おやすみなさい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。