温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

うちわ(団扇)の色が違います! タイワンウチワヤンマ(台湾団扇蜻蜒)

2018年09月06日 | 昆虫
 ① 今日は、午前中に日高保育園で4・5歳児(68名)に「こんちゅうのおはなし(生き延び戦略)」をしてきました。
 帰り際に、4歳児から「むし はかせ」の首飾りをもらいました。
 また、「今日は、めちゃ面白かった!また来てね。」と嬉しい言葉ももらいました。



 ② 池へ行くと、タイワンウチワヤンマ(台湾団扇蜻蜒)が縄張りを飛び回っていました。



 ③ 1960年代には九州にいたトンボですが、地球温暖化で北上してきました。



 ④ 特徴は、ウチワ(団扇)が黒色です。



 ⑤ 昔からいるウチワヤンマ(団扇蜻蜒)のウチワ(団扇)には、黄色の部分があります。
 ちょっとした違いですが、別の種類だというコトが分かります。


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ