goo

創立250周年記念 ウェッジウッド 展

2008-11-24 | ア-トな話し
2008年10月8日(水)~2009年1月12日
兵庫陶芸美術館

少し遠いですね。がんばって行って来ました。ここは初めてです。
招待券が当たったのと、近くのお寺に行きたかったので紅葉を待って出かけました。
当日、お茶会があったのと紅葉の季節のせいか、すごい人でした。
駐車場はいくつもあるのですが、ほぼ満杯。
レストランは1時間待ちです。
この展覧会は、岐阜でスタートし、この後、神奈川、静岡、山口と巡回します。

美術館は、おしゃれな雰囲気一杯。
山の中にある美術館とは思えませんよ。



館内の渡り廊下。いいですね。



ポートランドの壷 1877年
白いレリーフが施された黒いジャスパー

曲線とデザイン。何とも言えない良さです。

ノースウッド版。13点しか作られなかった。

会場には、このデザインの初期版も展示されています。
「天使」が飛んでるかどうかの違いです。



プリンスオブウェールズの壷 1795年ごろ

素晴らしい作品です。これは1個しか残っていないようです。
珍しく3色なのですね。


他にもたくさんの物が展示されています。最近の作品も。

ウェッジウッドのファンにはため息の出るような展覧会です。
我が家にあるデザインのお皿も展示されていました。
カフスボタンもウェッジウッドなのですが、さすがにそれは展示されていない。
ボタンはありましたよ。

最後のコーナーでは、いくつかのテーブルをセッティングしたのが展示されていました。
ウェッジウッド、それも一つのデザインで統一。そんなテーブルで食事というと夢のようですね。
夢を見させてくれる展示会です。





これはショップで売っているクリアーファイルの表と裏。

陶器とか売っていますが、そっちは高い。

昼食は美術館の中の「茜」
1時間待ちなので、その間を利用して、近くの立杭焼きの「陶の里」でお買い物。
車は置いておくのがコツです。歩いてもわずかな時間です。

窯元横丁に行きました。
56軒の窯元が店をだしています。
「信行窯」で焼酎を飲むコップを買いました。
友人に、「信行」さんが居てるという義理だけですが(笑)、なかなかいいデザインでした。
稲右衛門窯も良かったよ。



そして「茜」で、パスタランチ。

アミューズの後の前菜です。
パンとデザートとメインのパスタ。パスタは3種類から選べます。

コーヒーも頼むと、2千円程になりますが、十分満足出きる内容です。
次も、ここでと思ってしまいます。

現在、八代目のウェッジウッドの当主の奥様は日本人だそうです。
親戚には、あのダーウィンが居られるし、何かと楽しい家系です。

ダーウィン展 「進化」発見の旅へ!

goo | コメント ( 1 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
UK-Japan 2008 WEBサイトへのご参加依頼 (UK-Japan 2008 WEBサイト運営事務局)
2008-11-29 00:11:46
こちらは、UK-Japan 2008公式WEBサイトの運営を行うUK-Japan 2008 WEBサイト運営
事務局です。
以前お声掛けさせていただきましたブロガーさんへ、再度改めてご連絡させていただいております。

駐日英国大使館およびブリティッシュ・カウンシルは日英外交関係150年となる今年2008年、「芸術・科学・クリエイティブ。新しいUKを体感できる一年。UK-Japan 2008」を開催しています。
http://www.ukjapan2008.jp/

現在このUK-Japan 2008 公式WEBサイトに、サポーターとしてご参加いただける公認ブロガー様をスカウトしております。
ぜひ、UK-Japan 2008にサポーターとしてご参加いただけませんでしょうか。

公認ブロガーとしてご登録頂くと、UK-Japan 2008 WEBサイト運営事務局より、各公認イベントへの特別招待やチケットプレゼントをご案内しています。
(応募者多数の場合は抽選となります)

このようにさまざまな特典もあるUK-Japan 2008に、ぜひ公認ブロガーとしてご参加ください!
以下にご連絡をいただければ、詳細をご案内させていただきます。
UK-Japan 2008 WEBサイト運営事務局
blog@ukjapan2008.jp

※UK-Japan 2008 WEBサイト運営事務局は、株式会社読売広告社および株式会社ライトアップで構成されています。駐日英国大使館とブリティッシュ・カウンシルで構成されるUK-Japan 2008実行委員会より委託され、UK-Japan 2008公式サイト及びBLOGの運営を行っております。

#突然コメントに書込みを致しましたが、こちらのブログにふさわしくないようでしたら、お手数ですが削除をお願い致します。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。